KIMONOブランド参 mile
2025-09-16 12:23:13

渋谷ロフトで国際的なKIMONOブランド「参 mile」が日本文化を発信

渋谷ロフトで体験できる「参 mile」の新作KIMONO



日本の伝統文化と現代のデザインセンスが融合したKIMONOブランド「参 mile」が、ついに渋谷に登場しました。三喜商事株式会社が展開するこのブランドは、日本の和装を世界に広めるべく、海外の人々に向けた新たな挑戦として、渋谷ロフト内にPOPUPショップを2023年10月より期間限定でオープンしています。

POPUPショップの概要


このPOPUPショップでは、在庫のある人気アイテムが並ぶだけでなく、ブランドの新作コレクションも初お披露目されます。特に注目を集めているのが「印染半纏」と「黒紋付羽織」の新ラインです。これらのアイテムは、江戸時代から受け継がれる伝統技法やデザイン要素を取り入れつつ、現代のファッションにマッチする形で再生されています。

印染半纏の魅力


印染半纏は、カジュアルなジャケットとしてもスタイリッシュに着こなせる一品です。90年以上の歴史を持つ京都の「染色の匠」による技術により、鮮やかでありながらも、伝統的なエッセンスがしっかりと融合。家紋を象徴する印染技術を使っており、その熟練の技術が現代の生活に溶け込んでいます。暖かさと共に、日本の「粋」精神を感じることができるでしょう。

黒紋付羽織の新解釈


一方、黒紋付羽織は、明治時代から続く男性の礼装の象徴です。従来のデザインをベースにしながらも、ファッションとしての楽しさを加えたアイテムとして提案されています。裏側の絵柄には、日本ならではの「表は地味に、裏で遊ぶ」という概念が反映されており、現代の絵師たちによって新たに手掛けられた美しいデザインが特徴です。この羽織を身にまとえば、伝統と現代の融合を体験できると同時に、自分自身のスタイルを表現することも可能です。

限定雑貨アイテム


「参 mile」のPOPUPショップでは、アイテムに加えて、三喜雑貨限定デザインの招き猫などユニークな雑貨も販売されています。これらは、訪問客へのおみやげや、贈り物にも最適でありながら、ここでしか手に入らない特別なアイテムとして、多くの注目を集めています。特に外国のお客様が多く訪れる渋谷の地で、日本の文化を感じる良い機会ともなるでしょう。

渋谷ロフトの訪問情報


渋谷ロフトでの「参 mile」POPUPショップの詳細は以下の通りです。
  • - 住所: 東京都渋谷区宇田川町21-1 渋谷ロフト 1F
  • - 営業時間: 11:00~21:00
(※渋谷ロフトの営業時間に準じます)

この機会を逃さず、是非「参 mile」の新作を手に取って、日本文化を肌で感じてみてください。期間限定となりますので、お早めの訪問をおすすめします。日本の伝統を担う「参 mile」が作り上げたアイテムは、ただの衣服ではなく、文化そのものです。きっとあなただけのお気に入りが見つかるはずです。

参 mileについて


「参 mile」は、日本の四季や文化を背景にしたKIMONOの新しい形を世界に届けることを目指しています。日本の伝統技法や匠の技を活かしつつ、100年、200年先への未来を見据えた和装のスタイルを追求しています。日本の文化をもっと身近に、そして手軽に楽しむためのブランド、「参 mile」。公式ECサイトやInstagramでも情報が更新されているので、ぜひチェックしてみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 渋谷ロフト KIMONO 参 mile

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。