新商品登場!
2025-08-21 12:11:06

合羽橋の釜浅商店が新たに開発した割烹着とスニーカーが登場!

合羽橋の新しいスタンダードアイテム、登場!



東京・合羽橋の老舗料理道具店、釜浅商店が岡山のアパレルブランド、iori productsとコラボレーションし、新たに「釜浅の割烹着」と「釜浅商店別注tabitoスニーカー」を発表しました。この新商品は、2025年9月13日から合羽橋店にて販売が開始されます。

「釜浅の割烹着」について



「釜浅の割烹着」は、料理道具のみならず、料理をする際の“着る道具”としての提案を意識して開発されました。従来の割烹着に見られる「着脱のしづらさ」や「女性用」という先入観を打破し、性別や用途にかかわらず、誰でも快適に着られるデザインを追求しました。

特徴



  • - ユニセックスデザイン: シンプルで現代的なデザインは、家庭での使用からプロの料理人まで幅広く対応。
  • - 現場の声を反映した機能性: 肘が擦れる部分に当て布を施し、深めのポケットを配置。デザインのアクセントにもなりつつ、機能性を兼ね備えています。
  • - 前後2wayで着回し自在: 作業しやすいプルオーバーとしても、羽織でも着れる便利なデザイン。
  • - 安心設計: 袖口のロールアップボタンや、道具を傷めないスナップボタンは、使いやすさを考慮した工夫が施されています。

商品概要


  • - 商品名: 釜浅の割烹着 KAMA-ASA’s Kappogi
  • - 価格: 27,500円(税込)
  • - 素材: T/Cポプリン(ポリエステル65%・綿35%)
  • - サイズ: 着丈/85cm、肩幅/55cm、袖丈/42cm、袖口/32cm
  • - 製造: iori products(岡山県)
  • - 発売日: 9月13日(土)

「釜浅商店別注tabitoスニーカー」について



今度は、iory productsが手掛けるフットウェアブランドtabitoとのコラボレーションによって、釜浅商店だけの特別仕様モデル「釜浅商店別注tabitoスニーカー」が発売されます。このスニーカーは、履き心地の良さだけでなく、姿勢や歩行にまで配慮された、日本製の足袋型スニーカーです。

特徴



  • - 足袋型デザイン: 親指と他の指が分かれた構造により、足指の自由度を高め、地面をしっかり捉えられる作り。
  • - 和の美意識: 足袋の要素を取り入れながら、日常使いしやすいスニーカースタイルに仕上げられています。
  • - こだわりの素材: ブラックデニムと黒のベロアを使用し、釜浅商店のブランドカラーで統一されています。

商品概要


  • - 商品名: 釜浅商店別注tabitoスニーカー
  • - 価格: 29,700円(税込)
  • - 素材: アッパー/ストレッチブラックデニム(コットン98%・ポリウレタン2%)×ベロア、ソール/EVAラバー
  • - サイズ: 23.5〜29.5cm(1cm単位)
  • - 製造: 岡山県
  • - 発売日: 9月13日(土)

iori products POP UPイベント



新商品発売を記念して、2025年9月13日(土)から21日(日)までの期間、釜浅商店の包丁売り場2階にてPOP UPイベントが開催されます。新商品をいち早く見られるだけでなく、共同開発したこれまでのアイテムや、ioriproductsが手掛けるコックコートやエプロンなども展示されます。

期間中の13日(土)、14日(日)、15日(月祝)には、デザイナーの越智輝佳氏が在廊予定です。興味がある方はぜひ足を運んでみてくださいね!

まとめ



釜浅商店iori productsのコラボによる新商品は、料理の現場でも家庭でも活躍する機能的でスタイリッシュなアイテムばかり。新しいスタンダードを取り入れたこれらのアイテムを通じて、料理の楽しさをさらに広げていきましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

関連リンク

サードペディア百科事典: 釜浅商店 iori products 割烹着

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。