パラスポーツ体験
2025-09-18 14:36:54

ファミリーで楽しむパラスポーツ!BEYOND STADIUM 2025の全貌

ファミリーで楽しむパラスポーツ!



次世代を担う子供たちがパラスポーツに触れるチャンスがやってきました。「BEYOND STADIUM 2025~パラスポーツ広場~」が、東京都新宿区の新宿住友ビル 三角広場で開催されます。このイベントは、2025年に控える東京2025デフリンピックの前に、子供たちにパラスポーツの魅力を存分に体感してもらうためのものです。

イベントは、11月1日(土曜日)と2日(日曜日)の2日間にわたり、多彩なプログラムが用意されています。特に1日目は「ボッチャDAY」と題し、ボッチャというスポーツをたっぷり楽しむ内容となっています。参加者は、ボッチャ大会の予選に腕を試すことができ、さらにイベントアンバサダーの鈴木福さんや猪狩ともかさんと一緒にボッチャ体験を行うことができる貴重な機会が待っています。お子さんと一緒に楽しむことができる「ふくともカップ」も実施され、家族みんなで盛り上がる一日となること間違いなしです。

2日目は「パラスポーツDAY」として、ボッチャ大会の決勝や、風間俊介さんの司会によるトークセッションが予定されています。デフスポーツを含む様々なパラスポーツの知識を深めるクイズも登場し、楽しみながら学べる企画が盛りだくさんです。この日のイベントでは、特にアスリートのバディ(支える人々)との対話を通じた魅力の発見もあります。抽選で選ばれた小さなお友達は、パラアスリートと共に体験できるコーナーもあり、間近でアスリートの技を見ることができる感動的な瞬間が待っています。

イベント詳細


  • - 開催日: 2023年11月1日(土曜日)9時~18時30分、2日(日曜日)10時~17時。
  • - 会場: 新宿住友ビル 三角広場(東京都新宿区西新宿二丁目6番1号)。
  • - 参加費: 無料。事前にLINEアカウントから応募することで、オリジナルノベルティをもらえるチャンスも。もちろん、当日参加も可能です。
  • - アクセス: 「都庁前駅」A6出口直結、「西新宿駅」2番出口4分、「新宿駅」西口8分など、複数の駅からアクセスが便利です。

参加方法


事前に公式のLINEアカウントからお申し込みをすることが推奨されていますが、当日受付も可能です。事前申込者には、TEAM BEYONDの特別ノベルティがプレゼントされるため、お得に参加できるチャンスです。

特設ページ


詳細は、以下の特設ページで随時更新されるので、ぜひチェックしてください。
BEYOND STADIUM 2025 特設ページ

このイベントは、東京都が推進する「TEAM BEYOND」というパラスポーツ応援プロジェクトの一環です。各種パラスポーツを通じて、観る人、支える人、参加する人すべてが一つのチームとなりパラスポーツを盛り上げていこうという思いが込められています。家族みんなが一緒に楽しめるパラスポーツの魅力を存分に体感できるこの機会に、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

関連リンク

サードペディア百科事典: パラスポーツ ボッチャ BEYOND STADIUM

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。