福岡カルチャー展
2025-07-29 12:45:37

福岡の文化を振り返る「福岡カルチャー・トラベル展」開催決定

福岡カルチャー・トラベル展 1945-2000



福岡で開催される「福岡カルチャー・トラベル展 1945-2000 ~福岡文化の水脈をたどる~」が、2025年8月29日(金)から9月15日(月・祝)までの期間限定で福岡PARCOで行われます。この展覧会は、戦後から現在までの福岡で育まれた様々な文化を振り返り、多くの人々が持つ福岡の文化への理解を深めることができます。

福岡PARCOは、今年で15周年を迎え、これを記念した特別展となります。現代の再開発が進む福岡市において、過去の文化や歴史の記憶が薄れていく中で、地域の文化的アイデンティティを再確認する貴重な機会を提供します。

展覧会の内容


本展では、文学、映画、音楽、デザイン・建築、メディアなど多岐にわたるジャンルから記憶に留めたい作品や有名人を紹介。特に、福岡市出身の著名な作家や音楽家、映画監督にスポットを当てます。たとえば、シティーポップの先駆者である大村雅朗氏や、映画監督の石井岳龍氏の作品が特別に上映される予定です。トークショーも実施され、観客と直接対話できる貴重な時間が設けられます。

1. 文学:福岡が舞台となった作品や、作品に登場する場所をマップで紹介し、直木賞作家の白石一文氏の文献も展示。
2. 映画:福岡にゆかりのある映画の展示や、石井岳龍監督によるショートムービーも公開。
3. 音楽:福岡の音楽シーンをリードした「箱バン」や、数々の名ライブが開催された場所の魅力を振り返ります。
4. デザイン・建築:地域のデザイン史を掘り下げ、インテリアショップ「NIC」などの重要なスポットを紹介します。
5. メディア:福岡文化を支えてきたメディアの歴史を、出版から放送、空間に至るまで分類して展示します。

開催概要


  • - タイトル:福岡カルチャー・トラベル展 1945-2000 ~福岡文化の水脈をたどる~
  • - 会期:2025年8月29日(金) - 9月15日(月・祝)
  • - 会場:福岡PARCO 本館5F・PARCO FACTORY
  • - 営業時間:10:00〜20:30(9月15日は18:00閉場)
  • - 入場料:無料
  • - イベント詳細
  • - 主催:福岡PARCO
  • - 企画・制作:福岡カルチャートラベル展実行委員会
  • - デザイン:三迫みさこ

特に注目すべきは、福岡カルチャー・トラベル展オリジナルパンフレットの販売です。このパンフレットには、映画監督の石井岳龍氏や文化に深く関わる方々のインタビューも掲載されており、展覧会の後に福岡の街を歩く際の良いガイドとなるでしょう。この貴重なパンフレットは900円(税抜)で販売される予定です。

結びに


「福岡カルチャー・トラベル展 1945-2000」は、地域の文化を理解し、知識を深める絶好の機会です。個々の文化的背景を尊重し再評価することで、福岡の豊かな文化遺産と歴史を未来へとつなげる手助けをしてくれることでしょう。是非、会場に足を運び、福岡の文化に触れてみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: 福岡PARCO 福岡文化 カルチャー展

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。