国民的映画『男はつらいよ』の55周年記念コレクション
全国の寅さんファンの皆さん、お待たせしました。2024年は国民的映画『男はつらいよ』が劇場公開から55周年を迎えます。この特別な年を記念して、株式会社ジコンが展開するレーベル「サムライコア」が、オフィシャルコラボレーションとなる新コレクション「続・男はつらいよ サムライコア拝」を発表します。
本コレクションの発売日は、2025年4月1日(火)のエイプリルフール。MItsuME TOKYO(東京都目黒区祐天寺1-15-3)及びサムライコアONLINE STORE(
https://mitsume.tokyo/collections/samurai-core)にて一般発売が開始される予定です。「嘘つきは泥棒の始まり」と語った寅さんの名台詞が織りなす特別な日ですね。
『男はつらいよ』は1969年8月27日に公開され、山田洋次監督と渥美清主演による作品です。この映画は日本の映画界において笑いと涙を届け、累計観客動員数8,000万人を超える国民的な人気を誇るシリーズへと成長しました。さらに、ギネス世界記録にも認定されるなど、その影響力は未だに色褪せていません。
「Go!Go!寅さん」と名づけられた55周年プロジェクトは、2025年12月31日まで多様なコンテンツを展開していきます。サムライコアは、このプロジェクトの一環として、新コレクションのアイテムを製作しました。寅さんサミット2024でのPOP UPイベントを経て、一般販売が開始される運びです。
過去のコラボレーションである50周年企画「男はつらいよ サムライコア拝」では多くのファンに支持されましたが、今回のコレクションも期待大。ストーリーの象徴的なエピソードや名台詞をもとに、独自のグラフィックデザインや高品質なマテリアルを用いて表現しています。
特に見逃せないのが、寅さんの象徴ともいえる背広。オリジナルのファブリックを使用し、現代的なデザインにリメイク。ピークダブルとノッチシングルという二つのスタイルで展開され、ファッション性高いアイテムとなっています。
また、コレクションのビジュアルに登場するのは俳優の渋川清彦氏。彼は寅さんの故郷である柴又を中心にロケを行い、そのビジュアルに深みを加えています。詳しい情報やイメージムービーは、
公式サイトや
公式Instagramで公開されていますので、ぜひチェックしてください。
アイテム情報
今回発表されるアイテムは、サムライコアの公式サイトでも一部紹介されています。たくさんの魅力的な商品がラインナップされています。
【サムライコア】について
サムライコアのコンセプトは「NO MIND, NO IMAGE, NO FUTURE」。風俗や民族、古物を再構築し、独自の視点で新しいJAPONISMを表現するブランドです。より詳しい情報は公式サイトでご覧ください。
MItsuME TOKYO
所在地:東京都目黒区祐天寺1-15-3
電話:03-5768-0744
URL:
https://mitsume.tokyo/
『男はつらいよ』の55周年年代記、歴史あるコレクションの誕生に込められた想いと楽しみを、ぜひ一緒に共有しましょう。