映像コンテスト
2025-10-06 11:02:19

次世代の映像クリエイターたちが集結する全国小中学生動画コンテストの最終審査会が開催!

夢の舞台が開く!全国小中学生動画コンテスト



若き才能を発掘し、育てる場として注目される「全国小中学生動画コンテスト FULMA Creator Awards 2025」が今年も待望の開催を迎えます。このイベントは子どもたちが持つ無限のクリエイティビティを社会に繋げる素晴らしい機会です。2025年の開催には、北海道から沖縄に至るまで全国1963人のエントリーがあり、厳正な審査を経てファイナリストが10組に絞り込まれました。彼らの作品は、想像力豊かで個性的な世界観を持つと同時に、思春期の子どもたちの成長過程を反映したものであることが特徴です。

クライマックスを迎える最終審査会


11月15日(土)、東京お台場に位置する日本科学未来館で開催される最終審査会では、ファイナリストたちが自身の作品を発表し、審査員や観客の前でプレゼンテーションを行います。この場で、最優秀賞や優秀賞といった栄誉が授与されるのです。若者たちの発表は刺激に溢れており、その姿からはまだ見ぬ次世代の映像クリエイターを探す期待感が伝わってきます。

審査会の詳細


  • - 日時: 2025年11月15日(土) 14:00-17:30(開場: 13:40)
  • - 場所: 日本科学未来館 7階 未来館ホール
  • - 住所: 東京都江東区青海2-3-6

入場は「会場」または「オンライン(YouTube LIVE)」で可能ですが、会場受付は先着順となりますので、希望者は早めの応募をおすすめします。

ファイナリストたちの作品紹介


1. 1969(日向野裕太)


この作品は、戦争の虚しさをテーマにした迫真の映像で、過去の歴史を現代に伝えています。

2. ENDROLLはどっちのわたし?(満尾ななみ/雪乃 るり)


他人の目を気にすることの意味を問う、感動的なストーリーです。

3. 奇宅部(カルパッチョ軍団)


中学生4人の勝負を描いた、ユーモアたっぷりの帰宅部の物語。

4. ジョン物語(小林咲弥花)


愛犬ジョンとの感動的な絆を描いた物語。

5. 救えないヒーロー(本谷尚大/ハム)


ヒーローの孤独な戦いとその先にある運命を描写しています。

6. 夏のくじら(白神那実)


競泳に励む少女の奮闘を描いた物語。

7. Hiraeth~最期の夢~(沼田湊/コマドリミナト)


不思議な森を舞台にした幻想的なストーリーです。

8. MUSIC VIDEO「ラムネ」(岸音色/ねいろ)


子供たちの夏祭りの思い出を映像化した心温まる作品。

9. もちたろう(詩音)


オリジナルももたろうの冒険が描かれた楽しいアニメーション。

10. 勇者ヨッシーの冒険 ーTHE FINALー(吉本真都/ヨッシー)


再び魔王に挑む勇者を描いた、感動の冒険譚です。

観覧特典と観賞方法


今回のコンテストには、最優秀賞・優秀賞など様々な賞が用意されており、それぞれの受賞者には賞金やトロフィーが贈呈されます。観覧には、現地以外にもオンライン視聴が可能という柔軟な形式が人気を集めています。

クリエイターたちの未来を見守ろう


このコンテストは、未来の映像クリエイターを応援する特別な機会です。皆さんも彼らの作品を通じて新たな視点やアイデアを刺激されるでしょう。若き才能たちの活躍を是非その目で見届けてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

関連リンク

サードペディア百科事典: 東京 動画制作 小中学生

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。