神戸須磨で秋を味わう
2025-08-29 14:46:22

神戸須磨シーワールドホテルの秋の味覚を堪能する新しいブッフェとアフタヌーンティーの魅力

神戸須磨シーワールドホテルで秋の味覚を満喫しよう



兵庫県神戸市に位置する神戸須磨シーワールドホテルで、2025年9月1日より新たなブッフェメニューとアフタヌーンティーがスタートします。地元の食材を活かしたこの新メニューは、季節の風味を存分に楽しめる内容となっているため、食欲がそそられる秋のひとときを演出します。

地産地消の魅力を感じるブッフェ



神戸須磨シーワールドホテルのレストラン「せとうちハーバーレストラン」では、瀬戸内海の新鮮な鮮魚や地元農家から直送される旬の野菜を使用した料理が特徴です。新たに展開されるメニューの中には、徳島県の阿波尾鶏を秋野菜とともに取り入れた「阿波尾鶏と秋野菜のファルスレモンバターソース」や、厳選された神戸牛のすね肉を使用した「神戸牛すね肉と玉葱のサラダ」など、旨みたっぷりの料理が揃います。

秋の味覚をふんだんに取り入れたこのブッフェでは、絶品の料理を思う存分楽しむことができます。また、特別な席から眺める水族館の景色は、食事とともに心を癒やしてくれるひとときとなるでしょう。昼間は人気のランチブッフェも、11:30から15:00の間に提供されており、夕方のひと時には訪れたくなる特別な体験が待っています。

秋色に彩られるアフタヌーンティー



新しいアフタヌーンティーも見逃せません。2025年9月1日から始まる「せとうちアフタヌーンティー」は、全て秋の地産地消食材を使った豪華な内容となります。例えば、1段目には鳴門金時と栗かぼちゃのパウンドケーキ、紅はるかのクリームブリュレ、和栗のロールケーキが並び、続いて2段目にはシャインマスカットのジュレやかぼちゃのスコーン、最後の3段目には無花果とクリームチーズの生ハムロールなどが提供されます。

これらの美味しいお気に入りとともに、厳選された神戸紅茶やコーヒーなど、お飲み物も充実しています。美味しい食べ物だけでなく、テラスから見えるイルカたちのパフォーマンスを眺めながら、優雅なひとときを過ごすことができます。

様々な楽しみ方



神戸須磨シーワールドホテルは、全客室が海の眺望を楽しめる設計になっており、特別なひと時を演出します。水族館への再入館も可能なため、食事を楽しんだ後には、海の生き物たちを間近で観察することができるのもこのホテルの魅力です。

今秋は、神戸須磨シーワールドホテルで地元食材を使った贅沢なブッフェやアフタヌーンティーを楽しみませんか。心温まるサービスと共に、特別なひとときを提供するこの場所で、皆様のお越しをお待ちしています。詳細は公式ウェブサイトをご確認ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: 秋の味覚 神戸須磨 シーワールド

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。