ラピュタロボティクスが国際物流総合展2025に出展!
物流業界の進化が求められる中、ラピュタロボティクス(東京都江東区)は、
2025年9月10日(水)~12日(金) に東京都の東京ビッグサイトで開催される「国際物流総合展2025 第4回 INNOVATION EXPO」に出展します。本イベントは、最新の物流技術やサービスが一堂に集結する貴重な機会です。
ラピュタロボティクスの出展内容
ラピュタロボティクスは、ブースでの展示において、「人手不足に強い現場へ、事業成長を支える現場へ」をテーマに、2つの製品を実際に展示します。
1.
自在型自動倉庫「ラピュタASRS」
この製品は、倉庫の出荷能力を飛躍的に向上させることを目的としています。「ラピュタASRS」は AIを活用したロボット群制御技術によって、現場作業の効率化と標準化を図ります。これにより、例えばスポットで働くパートタイマーでも即戦力として活躍できる環境を整えることが期待されています。詳細は
こちらからご確認いただけます。
2.
ピッキングアシストロボット「ラピュタPA-AMR」
こちらのロボットは、全く自動化されていない現場でも柔軟に導入可能で、利用料金のサブスクリプションにも対応しています。そのため、迅速に業務を効率化できるメリットがあります。ラピュタPA-AMRは、アパレルなどの嵩の大きな商品にも対応した大容量タイプをはじめ、検品工程を省略できるモデルも展示される予定です。詳しくは
こちらで確認できます。
特別ゲストを交えたトークセッション
今年のブースでは、特別ゲストによるトークセッションも開催します。ゲストとして、株式会社ローランド・ベルガーの小野塚征志氏を招き、2024年問題以降の物流効率化に必要な考え方や、「ラピュタASRS」を実際に導入している日本出版販売株式会社からの生の声も聞くことができます。 これらのセッションは、9月10日から11日にかけて行われる予定です。
展示会の概要
- - 会期: 2025年9月10日(水)~ 9月12日(金)10:00~17:00
- - 会場: 東京ビッグサイト
- - ブース番号: 東6ホール 6-307
国際物流総合展の詳細は
こちらでご覧いただけます。
今後の展望
ラピュタロボティクスは、今後も現場での実用的なロボットサービスを提供し、人々の生活を豊かにすることを目指していきます。世界中の最先端技術を駆使しながら、さらなる製品開発とサービス向上に取り組んでまいります。
現場の課題解決に向けた新たなソリューションをお探しの方は、ぜひラピュタロボティクスのブースにお立ち寄りください。ここでしか得られない情報や体験が待っています!