自社株対策と後継者支援について学ぶオンラインセミナー
2025年2月13日(木)、株式会社ビジコンネクストが主催する「第1回 自社株対策・後継者を支える人材育成セミナー」が開催されます。このセミナーでは、日本最大級の物流コンサルティングファームである船井総研ロジのシニアコンサルタント、三村信明が登壇し、企業の自社株評価や後継者育成に関する重要な知識を提供します。
セミナーの目的と対象
このセミナーは以下のような悩みを持つ経営者に最適です。
- - 自社株の相続税評価額が高く、将来的な税負担が心配。
- - 自社株を後継者に譲りたいが、まだ経営権を維持したい。
- - 社外株主との調整が必要だが、どう進めるべきか悩んでいる。
- - 次世代の幹部を採用し、育成する方法を模索している。
これらの課題を明確にし、新たなアプローチで解決するためのヒントを探ります。
セミナーの内容
セミナーは2つの講座で構成されており、各講座では異なる視点からのアプローチが提示されます。
第1講座: 自社株の相続税を限りなくゼロにする方法
講師は株式会社ビジコンネクストのチーフコンサルタント、石井充氏です。この講座では、会社法を利用した自社株の相続税対策について学びます。具体的には、以下の内容が挙げられています。
- - どうすれば1株で経営権を保ちつつ、相続税評価額を下げられるのか。
- - 自社の評価を減少させずに相続税を軽減する方法について詳しく解説。
- - 少数株主が株式の高額買取請求を持ちかけてきた場合、どう対処すべきか。
- - 定款の見直しがどれほど重要か。
第2講座: 後継者を支える幹部候補の育成
続いて、船井総研ロジの三村信明が後継者を支える組織作りについてお伝えします。ここでは、物流業界特有の課題を掘り下げ、以下のトピックを取り扱います。
- - 幹部人材が育ちにくい理由とその対策。
- - 経営スタイルの変化、カリスマ経営からの脱却。
- - 後継者に求められるスキルや能力。
- - 会社内のコミュニケーションを可視化し、後継者が意思決定しやすい環境の整備。
開催概要
- - 日時: 2025年2月13日(木) 13:00 ~ 15:00
- - 登壇者:
- 三村 信明(船井総研ロジ株式会社 シニアコンサルタント)
- 石井 充 氏(株式会社ビジコンネクスト チーフコンサルタント)
- - 受講方法: オンラインセミナー
- - 参加費: 無料
- - 主催: 株式会社ビジコンネクスト
企業の未来を見据えるためには、自社株や後継者育成に関する正しい知識が必要です。このセミナーに参加することで、貴方の経営に新たな可能性を見出すことができるでしょう。興味のある方はぜひご参加ください。