無料オンライン講演会開催のお知らせ
2025年11月1日、東京都世田谷区では「未来の自分のために今できることー妊活とプレコンセプションケアー」というテーマで、無料のオンライン講演会が開催されます。本講演会は、妊娠を希望する方々や将来的に妊娠を考えている方々にとって、これまでの知識を深め、養うための貴重な機会となります。
講師は、株式会社ファミワンの不妊症看護認定看護師、西岡有可氏が務めます。西岡氏は妊活や妊娠に関する基本的な知識や、現在注目されているプレコンセプションケアについて、わかりやすく解説します。プレコンセプションケアとは、妊娠前の健康管理のことを指し、妊娠を希望する男女にとって重要な知識です。
講演内容の概要
講演では、妊活やプレコンセプションケアに関する基礎知識が提供されるほか、特に注目されるトピックとして「プレコンセプションチェックシート」が紹介されます。このシートを活用することで、自分の健康やライフプランについて考える良いきっかけになるでしょう。また、最新の情報も取り入れ取得しやすい形で紹介され、卵子・精子凍結やAMH(卵巣年齢)検査、助成金制度についても解説されます。
開催詳細
- - 開催日時: 2025年11月1日(土)11:00~12:00
- - 開催方法: Zoomによるオンライン形式
- - 講師: 不妊症看護認定看護師 西岡有可(株式会社ファミワン)
- - 対象: 妊活や健康に関心のある方(世田谷区外の方も参加可能)
- - 参加費: 無料
- - 申込方法: 参加希望者は、オンラインフォームで申し込む必要があります。
ご参加お待ちしております
本講演会は、妊活にまだ取り組んでいない方や、これから準備を始めたいと考えている方には特にお勧めです。妊活の知識を深めることで、自分のライフプランを見直す良い機会となります。
世田谷区と株式会社ファミワンは、幸福な人生を歩むために、これから妊娠を考えている方の支援に力を入れています。興味のある方はぜひお気軽にご参加ください。
世田谷区からのメッセージ
世田谷区の保坂区長も、本講演会について「テーマに関心のある方はどなたでも参加できるので、自分自身や大切な人の健康について考えるきっかけになれば嬉しい」とコメントしています。
また、株式会社ファミワンは、従業員向けの福利厚生サービスとして、妊活に関する情報提供や専門家によるオンライン相談を行っています。これにより従業員の健康経営や両立支援を促進し、特に女性の活躍を応援しています。 妊活に関心のある方は、ぜひこの機会を逃さずに参加してみてください。