副業人材マッチングサービス『lotsful』オンラインセミナー開催
副業を推進する『lotsful(ロッツフル)』が、2025年7月16日(水)にオンラインセミナーを実施します。このセミナーでは、「社内副業の取り組みの裏側に迫る!自社にマッチしたやり方とは?」というテーマで、注目の企業事例を紹介します。
社内副業制度の重要性
近年、企業の働き方や価値観が大きく変わりつつあります。この流れの中で、人材を活用した新たな経営モデルが重要視され、社内副業制度が注目されています。社員のスキル向上やキャリア形成を促進するこの制度は、企業の価値向上にも寄与します。そこで、コクヨ株式会社とNTTドコモの人事責任者をゲストに招き、成功の秘訣を語ってもらいます。彼らの経験を通じて、社内副業制度がどのように活用され、成功へ導くのかを考察します。
セミナーの内容
ゲスト登壇者
- - コクヨ株式会社 ヒューマン&カルチャー本部 HR戦略推進部 ユニットリーダー 西野泰臣氏
- - 株式会社NTTドコモ 総務人事部 人事戦略担当課長 髙木純氏
- - パーソルイノベーション株式会社 代表 田中みどり氏(モデレーター)
トークテーマ
本セミナーでは、以下のテーマについてお話を伺います:
- - 社内副業制度の狙いや取り組みの詳細
- - 実際に社内副業制度で得られた実績
- - 制度を活性化するためのポイント
セミナーに参加していただくことで、参加者が抱える疑問にもリアルタイムで回答する貴重な機会です。特に、社内副業制度導入に興味を持つ人事担当者や管理職の方々には、役立つ情報をお届けします。
参加方法と詳細
- - 日時: 2025年7月16日(水) 18:30~20:00
- - 参加費: 無料
- - 参加対象: 社内副業制度の新規導入や運用に関心を持つ方
- - 申込方法: お申込みはこちらから
『lotsful』の特徴
この副業マッチングサービスは、利用企業数が2,000社を超え、これまでに40,000件以上の案件に関与しています。社内のスキル不足を補うための副業人材を提供し、業務が円滑になることを目的としています。特に、リモートで行える案件が多いため、働く環境を選ばず柔軟に副業を行える点が魅力です。
結論
今回のオンラインセミナーは、社内副業制度に関心がある企業担当者や管理職にとって、非常に有益な場となるでしょう。コクヨやNTTドコモの実例を通じて、参加者は自社に適した副業制度の構築について見識を深めることができます。この機会にぜひご参加いただき、新たな働き方の可能性を探ってみてください。