スーパーフォーミュラ取材案内
2025-04-17 16:42:23

2025年全日本スーパーフォーミュラ選手権の取材案内とイベント情報

2025年全日本スーパーフォーミュラ選手権 第3戦・第4戦 取材案内



2025年4月18日から20日まで、栃木県のモビリティリゾートもてぎにて全日本スーパーフォーミュラ選手権の第3戦と第4戦が開催されます。本イベントには多くのメディア関係者を招待し、取材の機会を設けていますので、ぜひご参加ください。

イベント詳細


本年度のスーパーフォーミュラの取材情報やスケジュールについてご案内します。

日程・スケジュール


  • - 2025年4月18日(金曜日)
- 栃木県立宇都宮工業高等学校との交流事業
- スポーツ仲間との意見交換会
- 野中誠太選手と小林利徠斗選手の記者会見(予定)

取材ポイント


メディアの皆様には、以下のプログラムにぜひご参加いただき、取材をお願い申し上げます。

1. 学校との交流事業
2025年シーズンより開始した金曜パートナーデーの一環として、宇都宮工業高等学校から機械科及び電子機械科の生徒237名をサーキットに招待し、自由走行を見学していただきます。その後、県知事との意見交換会が行われる予定です。

- 日時: 2025年4月18日(金)11:20-14:40(予定)
- 場所: 学生はグランドスタンドから自由走行を見学
- 代表生徒: 機械科3年B組の髙橋匠、羽賀駿介、本橋侑己

2. 記者会見
野中誠太選手と小林利徠斗選手の記者会見を、レースデビューを果たす彼らへの取材の機会として設けます。
- 日時: 2025年4月18日(金)12:50-13:00(予定)
- 場所: ブリーフィングルーム

メディア関係者へのお願い


取材の際には、以下の情報を事前にチェックいただき、スムーズな取材活動にご協力ください。
  • - 会見は指定されたドライバーのみ参加予定です。
  • - 時間の都合により、各取材は囲み形式で行います。
  • - その他の詳細は、公式な通知を通じて更新されますので随時確認をお願いします。

大会後の素材提供


大会終了後、以下の素材を提供しますので、必要な方はお気軽にお問い合わせください。
  • - 予選、決勝に関するリリース(日本語・英語)
  • - 大会映像やリザルト情報
  • - メディア用の写真

まとめ


全日本スーパーフォーミュラ選手権は、テクノロジーとスピードが共存する魅力的なイベントです。ぜひ多くのメディア関係者にご参加いただき、その魅力を広めていただければと思います。さらなる詳細については、公式サイトをご覧いただくか、直接お問い合わせください。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 栃木県 スーパーフォーミュラ 自動車

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。