能楽鑑賞特別プラン
2025-06-23 11:05:16

京都観世会館での能を楽しむ特別プランのご紹介

特別な能楽体験「ENTER NOH」と浴衣レンタルプラン



2025年7月14日、京都観世会館にて海外観光客向けの新たな能楽鑑賞プログラム「ENTER NOH」が開催されます。これに合わせて、京都の老舗呉服店「豊彩株式会社」が運営する「京都着物レンタル夢館」とコラボした着物レンタルセットプランが販売開始されました。このプログラムは、日本の伝統的な舞台芸術である「能」を初めて体験する方々に向けた特別な機会です。

開催情報


  • - 日付:2025年7月14日(月)
  • - 時間:19:30 開場 / 20:00〜21:30 公演
  • - 会場:京都観世会館(〒606-8344 京都市左京区岡崎円勝寺町44)
  • - アクセス:京都着物レンタル夢館から公共交通機関で約30分

「ENTER NOH」の特徴として、英語での専門家による解説が公演前に行われ、上演直後には撮影可能な時間も設けられているため、外国人観光客でも非常に楽しみやすくなっています。上演されるのは、人気の高い演目「船弁慶(ふなべんけい)」。幻想的な演出と迫力ある舞が繰り広げられるこの作品は、観客を魅了することでしょう。

着物レンタルプランについて


今回のプログラムには、着物レンタルもセットになった特別プランがあります。スタンダードプランとして、小紋着物に半幅帯のレンタルが含まれており、アップグレードも可能です。限定10席が用意されており、満席になり次第、受付は終了しますので、早めの予約をお勧めします。

夢館の魅力


京都着物レンタル夢館は、活気あふれる五条通り沿いに位置しており、旅行の拠点として非常に便利です。清水寺、祇園、伏見稲荷、二条城といった名所へのアクセスも抜群。夢館は、160年以上の歴史を持っており、独自のデザインの着物や浴衣を毎年製造しています。幅広いサイズ展開があり、特にプラスサイズの提供が嬉しいポイントです。

着物のレンタルでは、男性用が5S〜5L、女性用はM〜4LW・4TLまで取り揃えており、海外からのお客様も安心してご利用いただけます。着物レンタルの際は、約1時間の準備時間を見込む必要がありますが、ヘアセットがあればさらに30分ほどかかるため、余裕を持って来店することをお勧めします。

また、前日宅配返却サービスも提供されており、着用後にホテルで脱いだ着物を専用バッグに入れ、翌日中に宅配便で返送可能です。返送用の伝票も夢館が用意しているため、手間いらずで安心です。

日本文化を体験するチャンス


「ENTER NOH」と着物レンタルを組み合わせることにより、訪日外国人の皆様が日本の伝統文化に触れる貴重な体験が提供されます。この機会に、能楽の魅力に浸りながら着物を纏い、特別な一夜をお楽しみください。

詳細やご予約は、京都着物レンタル夢館の公式サイトをご覧ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: ENTER NOH 京都着物レンタル夢館 船弁慶

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。