渋谷 レトロスイーツ
2025-07-23 11:41:18

西武渋谷店で楽しむ!昭和から令和までのレトロスイーツ特集

昭和・平成・令和を彩るレトロスイーツ集結



西武渋谷店で7月24日から8月25日までの期間、懐かしいレトロスイーツを楽しめる「RETRO SWEETS SELECTION」が開催されます。皆さんの青春時代の思い出をよみがえらせる、駄菓子や人気スイーツが多数揃います。このイベントは、時代を問わず愛されてきたお菓子たちをセレクトした特設ショップで、訪れる人々にノスタルジックな体験を提供します。

懐かしさ満点のスイーツたち



クッピーラムネ


まずは、昭和を代表する駄菓子の一つ、クッピーラムネ。1963年に発売されたこのラムネは、愛知県のカクダイ製菓が手がけたもので、今なお多くの人に愛されています。会場では、定番のラムネの他に、可愛いイラストがあしらわれたキーホルダーなどの雑貨も販売され、ミニパネル展ではクッピーラムネに関する豆知識やイラストも楽しめます。手提げ箱入りのクッピーラムネは1620円。

また、8月6日・7日には、人気キャラクター「クッピー」と「ラム」が登場するグリーティングイベントも開催され、特別な夏の思い出を創造してくれることでしょう。

花畑牧場の生キャラメル


次にご紹介するのは、2007年に生キャラメルブームを巻き起こした花畑牧場。期間中は、定番の生キャラメルを始め、キャラメルポップコーンやかりんとうなど、様々なスイーツが販売されます。生キャラメルは781円で、地下1階にて取り扱っています。

マネケンのベルギーワッフル


1997年にベルギーワッフルブームの先駆けとなったマネケンも外せません。プレーンやメープルの他、夏季限定の瀬戸内レモン味のワッフルも販売されています。どれも162円ですので、ぜひお試しあれ。

マダムシンコの新感覚バームクーヘン


2010年前後に人気を博した、マダムシンコの「パリパリ×しっとり」なバームクーヘンも見逃せません。特に、「マダムブリュレ」は人気で、2160円で販売中です。

バトンドールのプレミアムスティックスイーツ


さらに、2012年から高級感あふれるパッケージで注目を集めているバトンドール。「黄金のスティック」を意味するその名の通り、贅沢なバターが使われ、シュガーやチョコレートでコーティングされています。8月1日からは2階での販売も始まりますので、お土産にもぴったりです。

平成を振り返る特別イベント



「RETRO SWEETS SELECTION」の開催に合わせ、様々な関連イベントも行われます。サン宝石のオリジナルキャラクター「ほっぺちゃん」をフィーチャーした平成レトロショップが登場し、会場限定グッズや特別体験が楽しめます。会期は7月24日から8月13日まで。

さらに「NEO平成レトロ展」も同時開催されており、昭和から平成にかけて流行したグッズやカルチャーを展覧。懐かしい思い出が蘇る、そんな不思議な体験を提供します。

入場料は前売り券1600円、当日券1800円で、最終日は8月31日まで。

この機会に、懐かしいお菓子やイベントを通じて、昭和から令和の魅力を感じてみませんか?

最後に



西武渋谷店は、東京・渋谷区宇田川町にあり、日々新しい魅力を発信しています。営業時間は午前10時から午後8時まで。詳しい情報は公式ホームページをご覧ください。皆さんのお越しをお待ちしています!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: 西武渋谷店 クッピーラムネ レトロスイーツ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。