芦沢啓治の冒険
2025-09-09 10:58:43

芦沢啓治の建築哲学を深掘りするイベント、9月開催!

芦沢啓治の建築哲学を深掘りするイベント、9月開催!



建築家の芦沢啓治氏をゲストに迎えた特別なトークイベントが、2025年9月26日(金)に東京のKARIMOKU RESEARCH CENTERで行われます。本イベントは、雑誌『CONFORT』2025年10月号の特集「芦沢啓治 天性の冒険者」の発売を記念しています。参加は現地会場およびライブ配信のハイブリッド形式で行われ、参加費は無料です。

イベント概要


このトークイベントでは、特集号全ページを芦沢氏と本誌編集長の渡辺未央氏が詳しく解説する予定です。読者に寄り添った内容となっており、取材の裏話や誌面に収録しきれなかった情報、さらには芦沢氏の個人的な思いを深掘りする貴重な機会です。これにより、特集号が「天性の冒険者」と名付けられた理由が明らかになることでしょう。

参加方法


現地会場は東京・西麻布に位置するKARIMOKU RESEARCH CENTERで、参加人数は抽選で45名。また、YouTubeのLIVECONFORTチャンネルにて500名がオンラインで視聴可能となっています。参加を希望する方は、事前に申し込みが必要です。

特集として取り上げられているのは、芦沢氏が手がけた住宅の最新作「House in Kamakura」で、施主であるグラフィックデザイナーの木住野彰悟氏との特別対談も収録されています。その対談を通じて、芦沢氏の人間性や建築に対する深い考察が垣間見える内容となっています。

芦沢啓治氏について


1973年に東京で生まれた芦沢氏は、横浜国立大学を卒業後、建築の道を歩み始めました。2005年には自身の事務所を設立し、11年には地域への貢献を目指し、石巻工房を立ち上げ法人化、共同代表として活動しています。彼の作品は、素材の特性にこだわり、ディテールに徹底的に向き合う姿勢が高く評価されています。

彼のデザイン哲学には「正直さ」がありながらも、エレガントで洗練された世界観があり、国内外問わず、多くのクライアントからオファーを受けています。

特別な開催場所


会場であるKARIMOKU RESEARCH CENTERは、芦沢氏自身が改修設計を手がけたもので、その空間自体もイベントの魅力の一部です。建物の内部や配置に至るまで、細部にわたる彼のこだわりが感じられ、参加者に新たなインスピレーションを与えることでしょう。

最後に


このイベントは、単に建築について学ぶだけでなく、芦沢氏の人間性や創作の背景を知る貴重な機会です。雑誌『CONFORT』2025年10月号を手元に用意し、ぜひご参加ください。あたなのご参加をお待ちしております。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 芦沢啓治 CONFORT KARIMOKU

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。