初のTikTok LIVEで「推し活」を体感!
2023年7月26日、ボーイズタレントマネジメントを手掛ける株式会社BOY NEXT DOORとEC支援に特化したフィードフォースグループ株式会社が、TikTok Shopを活用したライブコマース施策を行いました。このイベントは、「推し活 × コマース」をテーマに掲げ、料理や晩酌のインフルエンサーである「こーすけ / 髭バル」による監修で、オリジナルTシャツの限定販売が行われました。
当日は約1,100名の視聴者が集まり、コメントや購買がリアルタイムで活発に交わされる様子が見受けられ、視聴者の熱量がひしひしと感じられました。ライブ配信中、こーすけはファンからのコメントにリアルタイムで応え、名前を呼び上げてサインを行うなど、参加型の推し活体験を創出しました。この試みはファンに大きな感動を与え、初回の販売でありながら多くの購入者が複数枚のTシャツをまとめて購入するなど、高いエンゲージメントを記録したのです。
ファンの声と配信の裏側
ファンの皆さんからは、次のような声が寄せられました。
- - 「ライブ配信中に名前を書いてくれるのが嬉しくて、ついBセット買っちゃいました!」
- - 「家飲みがもっと楽しくなりそう。Tシャツが届くのが待ちきれません!」
- - 「推し活でこういう体験ができるの、最高です!」
配信を振り返ると、こーすけも「ライブ中にみんなが買ってくれて、本当に嬉しかったです!ただ売るだけじゃなくて、名前を呼び上げたり、サインを書いたり、ファンの皆さんと過ごす時間がすごく幸せでした。」と感想を述べており、彼自身もこの新しい試みに高い満足度を感じていたようです。
こーすけ / 髭バルとは?
「こーすけ / 髭バル」は、SNS上で特に人気を集めている料理&晩酌インフルエンサーです。簡単にできる晩酌にぴったりの料理を提案し、心地よい夜を演出することをモットーにしています。TikTokでは約4万人、Instagramでは約11万人のフォロワーを抱え、彼の投稿は多くの人々に共感を呼んでいます。「難しいことは抜き。今夜も旨いメシで乾杯。」というテーマで、日常の晩酌をちょっと特別にするアイデアを提供しています。
今後の展望
この反響を受け、BOY NEXT DOORとフィードフォースグループは「推し活 × コマース」に関連した施策を継続して行う計画です。次回は第2弾として新たなグッズ企画や、ライブ配信と短い動画を連動させた新しい販売施策も計画中です。さらに、他のインフルエンサーとのコラボやサブスクリプション型のファンコミュニティを通じた新たな購買体験の創出も視野に入れています。
株式会社BOY NEXT DOORとフィードフォースグループは、この新しい形の「推し活」を通じてファンとの深いつながりを築き、ますます魅力的な体験を提供していくことでしょう。