冬のトミカ・プラレール
2025-10-15 10:30:22

冬休みの特別企画!トミカとプラレールの大集合イベント開催

トミカとプラレールが札幌に集結!



2025年の冬、子供たちの夢が詰まったイベントが札幌で開催されます。その名も「トミカ・プラレールフェスティバル in SAPPORO」。このイベントは、2025年12月27日(土)から2026年1月12日(月・祝)の間、サッポロファクトリーで初めて行われます。冬休みの特別な体験として、多くのファンが待ちわびることでしょう。

大迫力の展示とアトラクション



このフェスティバルでは、見て楽しむだけでなく、遊ぶことができる様々なアトラクションが用意されています。「トミカ・プラレール巨大ジオラマ」など、迫力満点の展示が訪れる人々を迎えます。さらに、アトラクションゾーンでは、人気の「トミカ組立工場」や「トミカつり」、「プラレールあみだくじ」が登場します。

もちろん、トミカやプラレールのグッズ販売も行われ、イベント記念商品も手に入るチャンスです。好きなキャラクターや車両を見つけて、記念にお持ち帰りすることができるのも嬉しいポイントですね。

アトラクションの詳細



アトラクションにはいくつかの有料コンテンツがあり、参加するには会場内でアトラクションチケットの購入が必要です。たとえば、トミカつりは有料ですが、子供たちに大人気の遊びです。更に、トミカ組立工場では、自分だけのトミカを組み立てる体験ができます。家族全員で楽しめる内容となっています。

便利なチケット情報



チケットは2025年10月31日(金)からセブンチケットにて販売が開始されます。特に「トミカつり付前売券」は数量限定で非常にお得ですので、早めの購入をお勧めします。前売券は750円、トミカつり付のものは1,250円で販売されるので、ぜひチェックしてみてください。

チケットは当日もセブンチケットや会場で販売されますが、混雑が予想されるため、前売券の購入が賢明です。また、入場に際しては、2歳以下の子供は無料ですが、小学生以下のお子様のみでの入場はできないので、ご注意ください。

安全面への配慮



このイベントでは、障がい者の方に対しても配慮がなされており、障がい者手帳を提示することで介助者1名の入場料が免除されます。ただし、障がい者ご本人は入場券が必要という点も記載されていますので、十分にご確認の上、来場されると良いでしょう。

開催概要



  • - ### 開催期間:
- 2025年12月27日(土)〜2026年1月12日(月・祝)
  • - ### 会場:
- サッポロファクトリーアトリウム・サッポロファクトリールーム(札幌市中央区北2条東4丁目)
  • - ### 開催時間:
- 10:00〜17:00(最終入場は16:30)
  • - ### 休館日:
- 12月31日(水)、1月1日(木・祝)をお休みとさせていただきます。

冬の特別な思い出を作るために、「トミカ・プラレールフェスティバル in SAPPORO」へぜひお越しください。公式ホームページやSNSでも随時更新情報が発信されますので、お見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: 札幌 プラレール トミカ

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。