x3d株式会社が「NexTech Week 2025」に出展
2025年10月8日から10日、幕張メッセで開催される「NexTech Week 2025」に、x3d株式会社が参加します。この展示会は、AIやデジタル技術に関連するソリューションが集まる大規模なイベントであり、特に次世代の人材育成に関心のある方々にとって注目の機会です。
出展の目的と内容
x3d株式会社は、これまでのAI人材育成や開発に関する活動に加え、AIコンサルティングの新たな柱を立てています。今回の展示会では、特に「AIDD(AI駆動型開発)コンサルティング」「AIDD組織づくりコンサル」「人材育成支援」という三つのソリューションを中心に紹介します。これらの取り組みを通じて、開発現場におけるAIの導入を安全かつ効果的に支援し、業務のスピードと品質の向上を狙います。
ブースでは個別相談も受け付けているため、興味のある方はお気軽に立ち寄ってください。
体験セッションの詳細
また、展示会の中で特に注目したいのが、x3d株式会社が提供する体験型AIワークショップです。これまで500社以上、5,000名以上の方々に対面型のAI研修を実施してきた経験を活かし、実践的なスキルの定着を図る貴重な機会を設けます。
セッション概要
- - 日時: 2025年10月10日(金)10:40~11:10
- - テーマ: 「全国500社の教育・支援から見えた最新AI教育トレンド × 組織浸透3つのコツ」
- - 集合場所: 弊社ブース(小間番号【46-19】)前に10:30ごろ集合。
「体験型AIワークショップの件でお声がけいただければ、スムーズにご案内します。
展示会概要
次に、展示会自体の概要です。
- - 展示会名: NexTech Week 2025 ~ 第4回 デジタル人材育成支援 EXPO [秋] ~
- - 会期: 2025年10月8日(水)~10日(金)10:00~17:00
- - 会場: 幕張メッセ 4~6ホール
出展社情報
x3d株式会社は、6ホールの小間番号【46-19】で出展します。詳細は以下のリンクをご覧ください。
出展内容
来場方法
展示会は事前登録制ですので、以下のフォームにて事前に登録を行ってください。この手続きを経ることで、入場バッジをあらかじめ印刷でき、会場受付での待ち時間を短縮できます。登録フォームはここからアクセスできます。
来場登録フォーム
会社情報
x3d株式会社についての情報も紹介します。
- - 会社名: x3d株式会社(クロスサード株式会社)
- - 代表者: 武石 幸之助
- - 所在地: 東京都港区芝大門2-12-9-2F
- - 事業内容: AIを活用した人材育成・組織づくり・開発支援
- - 公式サイト: x3d株式会社
お問い合わせ
最後に、何か質問がある方は、以下の連絡先までどうぞ。
2025年のAI人材育成の未来を体感できる「NexTech Week 2025」。ぜひ、お越しください!