『PLAY』舞台が開幕
2025-07-25 17:15:26

日本初上陸『PLAY』アレクサンダー・エクマンが魅せる舞台の世界

舞台『PLAY』が日本初上陸



遂に、待望の舞台『PLAY』が東京に登場します。この作品は、スウェーデンの振付家アレクサンダー・エクマンが手がけたもので、2017年にパリ・オペラ座で初演されて以来、観客を魅了し続けてきました。特に2024年のパリ・パラリンピックの開会式での演出が注目を集めたエクマンが、今回日本でどのような舞台を見せてくれるのでしょうか。

開演の前夜に行われたゲネプロ



7月24日、初日を前に行われたゲネプロでは、エクマンの独自のセンスが光る魅力的な演出が展開されました。一幕では、白い衣装を身にまとったダンサーたちが男性ダンサーの動きを真似て踊るシーンから始まり、次第に観客を作品の世界に引き込んでいきます。特に印象的だったのは、舞台上から降り注ぐ6万個の緑のプラスチックボール。まるで大雨のように客席に降りかかり、観客はその不思議な光景に圧倒されました。

二幕のディストピア的要素



二幕では、よりダークな衣装が登場し、現代社会の規範や苦悩がテーマとなります。この構成は、子供時代の純粋な遊びと大人の世界の現実との対比を描いています。ユニークな衣装を身にまとったダンサーたちの動きは、観客にとって夢の中の光景のようでもあり、ディストピア的な美しさを感じさせました。

フィナーレのクライマックス



フィナーレでは、エクマンの親友であり音楽監督でもあるミカエル・カールソンが手がけたスタイリッシュな音楽が、ダンサーと観客の一体感を高めます。アメリカ出身のシンガー、カリスタ・“キャリー”・デイの力強い歌声も特筆すべき要素で、作品全体を盛り上げます。

チケット情報と公演概要



『PLAY』は2025年7月25日から27日の間、新国立劇場オペラパレスで上演されます。チケットはS席が29,000円、A席が24,000円、B席が14,000円、C席が7,000円と、幅広い価格帯が用意されています。学生割引も提供されており、当日券は開演の60分前より販売されます。

  • - 公演日程:2025年7月25日(金)18:30、26日(土)13:30・18:30、27日(日)12:00・17:00
  • - 上演時間:2時間10分(休憩1回含む)
  • - 公式サイトPLAY OPERA DE PARIS

おわりに



アレクサンダー・エクマンによる『PLAY』は、遊び心満載の作品であり、観客にとって新しい体験になること間違いなしです。ぜひ、この機会に新たな舞台芸術の世界を体験してみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 新国立劇場 パリ・オペラ座 アレクサンダー・エクマン

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。