音楽祭の祭典
2025-05-09 15:40:39

新たな才能が集結したビクターエンタテインメントの音楽祭「MUSIC STORM 2025」

ビクターエンタテインメントが贈る待望の音楽祭「MUSIC STORM 2025」



2025年5月7日、ビクターエンタテインメントによるプレゼンテーションイベント「MUSIC STORM 2025」が、東京・六本木のEX THEATER ROPPONGIにて盛大に開催されました。このイベントは、今や恒例行事となったもので、今年で14回目となります。この日は、日本全国はもちろん、海外からも約700名の関係者が集まり、新たな音楽の才能にふれる貴重な機会となりました。

「MUSIC STORM」とは?



「MUSIC STORM」は、ビクターエンタテインメントが毎年行うプレゼンテーションイベントで、期待の新人アーティストのパフォーマンスとともに、ビクター各部門の新しい取り組みを紹介する場でもあります。今回のイベントでも、数組のアーティストが登場し、観客を魅了しました。

参加アーティストのパフォーマンス



イベントのオープニングを飾ったのは、2022年に結成されたアイドルグループ「高嶺のなでしこ」です。彼らは、クリエイターユニットHoneyWorksのサウンドプロデュースのもと、最新曲「メランコリックハニー」を含む3曲を力強く披露しました。活気溢れるステージは、オーディエンスから次々と拍手を引き出していました。

続いて登場したのは、堅実に活動を続けてきたロックバンド「irienchy」。彼らは、デビューシングル「飛行船」を含む3曲を演奏し、観客との一体感を生み出しました。特に、全席がソールドアウトとなった5周年記念ライブに続くメジャーデビューの瞬間に、ファンの応援が伝わってきました。

そして、BiSHの元メンバー「セントチヒロ・チッチ」の音楽プロジェクト「CENT」も登場。彼女のパフォーマンスは、情熱的な歌唱と繊細な部分を絶妙に使い分けるもので、自己表現の幅広さが際立っていました。自作の「堂々らぶそんぐ」など、計4曲を披露し、観客の心を掴みました。

大渕野々花の司会で盛り上がり



本イベントの進行を務めたのはフライングドッグやビクターミュージックアーツに所属する声優・歌手の大渕野々花。彼女の軽快なトークとアーティストを盛り上げる進行により、会場は一層の盛り上がりを見せました。

終幕の挨拶と今後の展望



イベントの締めくくりとして、代表取締役社長の植田勝教が登壇し、関係者への感謝の言葉を述べました。彼は今後も引き続き、新しい才能を見つけ出し、音楽業界を盛り上げていく意気込みを語りました。

「MUSIC STORM 2025」は、音楽関係者にとって見逃せないイベントとなり、今後の発展にも期待が寄せられます。ビクターエンタテインメントの今後に、ぜひご注目ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 音楽イベント ビクターエンタ 新人アーティスト

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。