WHISPER OUT LOUDの挑戦
2025-06-19 10:48:40

待望のデジタルEP『CITY ROCK』リリース!WHISPER OUT LOUDの新たな挑戦

WHISPER OUT LOUDが新ジャンルを提唱!デジタルEP『CITY ROCK』リリース



東京を拠点に活動するハイブリッド・シティロックバンド、WHISPER OUT LOUDが新たにリリースしたデジタルEP『CITY ROCK』が、音楽シーンに新たな風を吹き込んでいます。このEPにはリード曲「24hours」を含む全6曲が収録されており、様々なジャンルを融合させた独自の音楽スタイルが魅力です。

新ジャンル「シティ・ロック」とは?


WHISPER OUT LOUDが提唱する「シティ・ロック」は、ロックとシティポップを融合させた新たな音楽ジャンルです。彼らはこのジャンルを通じて、様々な音楽要素を取り入れ、聴く人々に新しい体験を提供しています。「24hours」はその象徴的な楽曲であり、ポップでキャッチーなメロディが特徴です。

注目を集める彼らの活動


2024年には大規模なライブイベントへの参加が決定し、特にNO MATTER LIVE(ZEPP札幌)やAVEST(代々木第一体育館)での出演が注目されています。また、7月には最新EP『ECHOES』をリリースし、9月21日には渋谷サイクロンでの初のワンマンライブがSOLD OUTとなり、彼らの人気が急上昇中です。

主催イベント「KEYS IN PURPLE」


バンドは、自らが主催するイベント「KEYS IN PURPLE」にも力を入れており、2023年2月11日には代官山UNITにて開催しました。NewspeakやFIVE NEW OLDといった実力派バンドが共演し、違ったジャンルの音楽が一堂に会することで大いに盛り上がりを見せました。

デジタルEP『CITY ROCK』の魅力


6月6日にリリースされた『CITY ROCK』は、これまでに発表された「Save Me」「Aster」「Stay」と新曲を加えた全6曲が収録されています。この新EPでは、初の試みとして新たなPOPなアプローチが取り入れられ、これまでにないWHISPER OUT LOUDの魅力が引き立てられています。特に、リード曲「24hours」のMusic Videoは、映像作家の野上虎太郎が手掛けたことで話題となっています。

これからの活動に期待大


今後の活動に対する期待も高まっており、2025年には「HOW TO START A FIRE TOUR」を控えており、ファンの皆さんは注目すること間違いなしです。また、赤羽ReNY alphaでの6周年イベントにも参加し、さらに多くの人々に彼らの音楽が届くことが期待されています。

ぜひ、WHISPER OUT LOUDの新作『CITY ROCK』をチェックして、新たな音楽の旅に参加してみてください!リンクから視聴可能です!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: WHISPER OUT LOUD シティ・ロック 24hours

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。