未来を学ぶキッズイベント
2025-09-21 12:10:28

「えひめDXキッズフェスタ2025」未来を遊びながら学ぶ!感動体験が満載

「えひめDXキッズフェスタ2025 in ワクリエ新居浜」



2025年9月28日(日)、愛媛県新居浜市で「えひめDXキッズフェスタ2025」が開催されます。このイベントは、次世代のデジタル技術を遊びながら学べる、子ども向けの体験型フェスタです。主催は愛媛県で、lanitech合同会社が受託業者として運営に携わります。

昨年、松山市や新居浜市で開催された同フェスタは、多くの来場者を集め、好評を博しました。今年はさらなる進化を遂げ、多彩なプログラムが用意されています。小学校に通う子どもたちを中心に、ファミリー全員で楽しめる内容となっています。

最新技術を体験しよう!



今年のテーマは「あなたと社会のテクノロジーパートナー」。AR(拡張現実)やドローン操作、3Dプリンタ、さらには最新の生成AIまで、未来の生活に必要な技術を体感できる企画が盛りだくさんです。それぞれのブースで、実際に手を動かしながら学ぶことができるため、子どもたちにとって貴重な学びの機会となるでしょう。

謎解きクリエイター集団「KAGENAZO」参戦!



新たな試みとして、謎解きクリエイター集団「KAGENAZO」がイベントに参加します。カゲナゾのリーダーであるかげたろーが率いるチームのもと、参加者は本格的な謎解きツアー「謎解きツアーDX」を楽しむことができます。親子で、友達同士で、頭を使う冒険を楽しむまたとない機会です。心がドキドキし、ワクワクする体験を通じて、子どもたちの好奇心を育むことができます。

イベント詳細と参加方法



開催日時


  • - 日付: 2025年9月28日(日)
  • - 時間: 10:00〜16:00(各ブースによって最終受付時間が異なるため、事前の確認をお忘れなく)

開催場所


  • - 会場: ワクリエ新居浜
(愛媛県新居浜市新田町1丁目8-56)

参加費


  • - 参加費: 無料ですが、小学生の参加時には保護者の同伴が必要です。未就学児も一部のブースで体験可能です。

特設サイト



まとめ



「えひめDXキッズフェスタ2025」は、子どもたちに未来のテクノロジーを学ぶ絶好の機会です。楽しみながら知識を深めることができるこのイベント、ぜひ家族みんなで参加してみてください。地域とのつながりを大切にしながら、お子さんの好奇心と創造性を育むステージがここに用意されています。皆様のご来場を心よりお待ちしております!


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: lanitech えひめDXキッズフェスタ ワクリエ新居浜

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。