極厚牛たんに注目!
2025-04-30 13:28:13

有楽町にオープン!極厚牛たんを楽しむ新店「牛たんの檸檬」の魅力

有楽町に新たに誕生!「牛たんの檸檬 有楽町店」



2025年5月14日、水曜日。厚切り牛たんを専門に提供する「牛たんの檸檬」の第4号店が、有楽町にオープンします。この新店舗は、JR有楽町駅から徒歩5分とアクセスも良好。シックで高級感のあるデザインの店内は、特に炭火焼のライブ感を楽しめる「J字型」カウンター形式で、たったの16席のみ。目の前で繰り広げられる肉のカットや焼き上げのパフォーマンスは、食事をより特別なものにしてくれることでしょう。

贅沢なメニュー



「牛たんの檸檬」では、希少部位「たん元」を使用した「KIWAMI」セットや、スリーコースを楽しめる「BEEF TRIO」セットがメインメニューとして用意されています。

KIWAMI(3,600円)


希少部位「たん元」を厚切りにカットし、炭火でじっくりと焼き上げた自慢の「『極み』ステーキ」のセットです。

BEEF TRIO(4,500円)


このセットでは、「極み」ステーキに加え、牛たん焼きやA5和牛カルビを3種類すべて味わえる贅沢感満載の構成となっています。特に「牛たん焼」は、たん中を塩麹でマリネし、炭火で香ばしく焼き上げる一皿で、甘じょっぱさと肉本来の旨みが口の中で広がります。さらに、しっかりとした味わいのA5和牛カルビも絶品です。

どちらのセットには、サラダや牛たんスープ、とろろ、牛たんカレーごはんなどが付いており、全体を通して極上の牛たん体験が提供されます。

飲みメニューも充実



有楽町店の魅力はセットメニューだけに留まりません。単品メニューも充実しており、「ネギ塩牛たん焼」という逸品も見逃せません。弾力のある牛たんとシャキシャキの刻みネギの相性は抜群で、ジューシーな旨みとさっぱりした後味を楽しむことができます。他にもA5黒毛和牛の品々を追加することもでき、お好みに応じて楽しむことが出来ます。

こだわりのご飯とサイドディッシュ



米にもこだわりがあり、京都の老舗「八代目儀兵衛」が選び抜いた米を使った羽釜炊きごはんは、ふっくらとした食感と甘みがあります。カスタマイズとして特濃卵やいくらを盛り付けるオプションも人気です。また、「牛たんカレー」と「牛たんスープ」も、メインの牛たん料理との相性は抜群です。

急速に広がる「牛たんの檸檬」の人気



元々、2018年に新宿で創業した「牛たんの檸檬」は、今や国内外からの観光客にも愛される名店に成長しました。今回の有楽町店のオープンにより、多店舗展開が進む中、SNSやメディアでの露出も増え、人気は更に加速しています。店舗数は増加し、すでに将来の出店計画も煮詰まっています。

最後に



「牛たんの檸檬 有楽町店」は、牛たん本来の旨みと焼き方にこだわり、客人にとっての美味しい体験を提供してくれます。シックで落ち着いた雰囲気の中、厚切り牛たんを心行くまで楽しめるこの新たな名店には、ぜひ足を運んでいただきたいです。皆様の訪問をお待ちしています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: 牛たんの檸檬 有楽町 極厚切り牛たん

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。