「第27回踊っこまつり」開催概要
加古川の初夏の風物詩、
「第27回踊っこまつり」が迫っています!今年は5月3日(土)と4日(日)の2日間、加古川市役所前特設ステージなどで、多彩なパフォーマンスが繰り広げられます。この祭りは、兵庫県内最大級の踊りの祭典として、市民が中心となり企画されています。
祭りの魅力
「踊っこまつり」は1999年に始まりました。高知県の「よさこい踊り」を参考にして、すべての世代が参加できる祭りを目指しています。今や県内外から多くのチームが集まり、踊りを通じて人々が交流する場となっています。参加者のテーマに沿った踊りと自由な楽しみ方が、参加者同士のつながりを生み出し、感動のストーリーが数多く生まれています。
開催日程と場所
- - 前夜祭: 2025年5月3日(土)18:00~20:30
- - 本祭: 2025年5月4日(日)10:00~20:30
- - 開催地:
- 加古川市役所前特設ステージ(審査会場)
- SHOWAグループ加古川市民会館
- 加古川ヤマトヤシキ屋上
- 加古川駅周辺
参加チーム
今年の祭りには、合わせて総勢56チーム、延べ73チームが参加します。「踊っこ部門」では、各チームがテーマやストーリー性を持った群舞を展開します。一方、自由なスタイルで楽しむ「自由部門」でも、多くの熱気が感じられることでしょう。
審査と賞
参加チームの中から、以下の賞が授与されます。
- - 踊っこ部門: 大賞、準大賞、市長賞など
- - 自由部門: 金賞、銀賞、知事賞など
- - ネット部門: Facebookでの人気投票によるあんたが大賞
- - 個人賞: 駅北競演場でのメダル授与
楽しいプログラムや模擬店も
さらに、4日には「ぐうっ♡と!かこがわフェスティバル」も同時開催。模擬店や物品販売などが行われ、市民の皆さまにとって楽しみ満載の内容となります。
交通アクセス
加古川市役所前特設ステージや加古川市民会館へのアクセスは、加古川駅から徒歩圏内。公共交通機関を利用して、ぜひお越しください。
この祭りは、地元の活性化だけでなく、新しい文化の創造にも寄与しています。多世代が集うこの素晴らしい祭典に、ぜひあなたも参加されてみてはいかがでしょうか。加古川の魅力を肌で感じる2日間をお楽しみください!
お問い合せなど、詳しい情報は公式サイトをご覧ください:
公式HP。
皆様の参加を心よりお待ちしております!