Z世代オルタナティブポップロックバンド・Viewtradeが新たな一歩
最近、多くの注目を集めている京都発のZ世代オルタナティブポップロックバンド、
Viewtrade(ビュートレード)が、先行配信シングル『
キミカラテレパシー』を2025年6月27日より音楽配信サービスで発表しました。この楽曲は、彼らの1stフルアルバム『RE POP!!』に収録されており、リリースは8月6日を予定しています。
「キミカラテレパシー」の魅力
『キミカラテレパシー』は、聴く人の心を躍らせる軽快なビートが特徴的で、特に「RUN RUN RUN」というフレーズがリズムに乗って何度も繰り返される様子は、一度聴いたら耳に残ります。この曲には、懐かしさを感じさせる平成ポップスのエッセンスがちりばめられており、まさに現代の音楽シーンで新たな楽しさを提供しています。
また、Viewtradeは、その特異な音楽スタイルと緻密なアンサンブル、そしてユーモアを交えた歌詞で知られています。
アルバム『RE POP!!』の詳細
フルアルバム『RE POP!!』には、全12曲が収録されており、シングル曲の他にも多彩な楽曲が楽しめます。トラックリストには、
「リポップ・リプレイ」、
「禁断シンフォニー」、
「ブルーライトの海には」などが含まれており、様々な感情を引き出す楽曲が揃っています。特にCD限定曲「夢についてすべて」は、ファン必見の内容です。
アルバムリリース記念ライブツアー
Viewtradeは、待望のアルバムリリースを記念して、2025年8月に「リポップ・リスタート ツアー」を開催します。ライブは各地のライブハウスで行われ、下北沢や心斎橋を巡る予定です。チケットは前売りで3,000円、学割があり、料金もリーズナブルですので、多くのファンに楽しんでいただけることでしょう。
彼らの魅力を体感しよう
Viewtradeは、結成以来、各地のライブイベントに参加し続けてきました。そのパフォーマンスは定評があり、特に10代の子どもたちからの支持が厚いのが特徴です。メンバーそれぞれの個性が融合し、楽曲に込められたメッセージをストレートに届けてくれる姿には、今後の音楽シーンを背負う期待がかかります。
また、彼らの公式YouTubeチャンネルでは、視覚的にも楽しませてくれるミュージックビデオも公開されていますので、ぜひチェックしてみてください。音楽の新たな魅力を発見しに、彼らの楽曲を聴いてみる価値は十分にあります。
Viewtradeについて
2020年に京都市で結成された
Viewtrade。バンドは、90年代から2000年代の日本のオルタナティブロックやJ-POP・ROCKをZ世代の感性で再解釈し、独自のサウンドを作り上げています。彼らの音楽は、聴く人を引き込む力強さと親しみやすさを兼ね備えています。また、未来の音楽シーンにおいて欠かせない存在になりつつある彼らのパフォーマンスをぜひ一度体験してみてください。
公式情報、アルバムやチケットの詳細は以下のリンクをご参照ください。
音楽のトレンドを語る上で、彼らの存在は見逃せないものになってきています。2025年のアルバム『RE POP!!』のリリースを心待ちにしましょう。