異世界キッチンのハーフアニバーサリー!
ポッピンゲームズジャパン株式会社が手掛けるスマートフォンゲーム『異世界キッチン 行列のできる現代料理のお店』が、9月5日のリリース日から半年を迎えました。この特別なタイミングを祝うために、SNS上で「ハッシュタグキャンペーン ~あなたのおすすめを教えてください~」が開催され、多くのユーザーがユニークなコンセプトメニューを投稿しました。
どんなキャンペーン?
キャンペーンでは、参加者が自分の考えた料理のアイデアをハッシュタグを使って投稿し、ユニークなメニューを選考する仕組みでした。選ばれた3名には、もれなくAmazonギフト券3,000円分がプレゼントされるとのこと。
入賞者の発表
その結果、見事に入賞した方々は以下の通りです。
- - のらこ様([@norako_mofumofu](https://x.com/norako_mofumofu/status/1900796832441045219))
- 「異世界にも届け我が家の味」と題されたこのメニューは、異世界の訪問者を魅了する家庭的な味をテーマにしています。
- - 柏宮エニ様([@enikashimiya](https://x.com/enikashimiya/status/1900430788887257119))
- 「今まで試行錯誤して最高記録の売上を出したメニュー」というアイデアは、プレイヤーたちの販売戦略をそのまま活かした、実践的な料理です。
- - 七篠@なんとなく様([@pulp_sub](https://x.com/pulp_sub/status/1906709061036622045))
- 「愛知のモーニング洋食編」として、地域色豊かな朝ごはんをテーマにしたアイデアが新鮮で注目を浴びました。
ゲーム概要
『異世界キッチン 行列のできる現代料理のお店』は、プレイヤーが異世界で料理店を経営し、さまざまな料理を提供するシミュレーションゲームです。プレイヤーは料理を創作したり、店舗をデコレーションしたりしながら、最高のレストランを目指します。アプリは無料でダウンロード可能で、アイテム課金が含まれています。
ポッピンゲームズジャパンについて
ポッピンゲームズジャパン株式会社は、東京都港区に本社を構える独立系のゲームパブリッシャーです。代表的な作品には「Dr.STONE バトルクラフト」や「忍たま乱太郎 ムゲンのツボ大暴走の段」などがあり、様々なジャンルのゲームを展開しています。
同社は、今後もユーザー参加型のキャンペーンを通して、コミュニティとのつながりを深めていく予定です。今後の展開にも是非ご期待ください!