未来叶でる音楽FEST
2025-02-19 22:29:24

地域と卒業生が共に創る音楽フェス「未来叶でる音楽FEST」クラウドファンディング開始

音楽でつながる未来へ



地域住民と卒業生が共に盛り上げる音楽イベント「未来叶でる音楽FEST - FUTURE SOUND FEST -」のクラウドファンディングが始まりました。このプロジェクトは、福岡県の地域活性化を目指し、高等専修学校C&S学院と特定非営利活動法人Youth creative groupがタッグを組んで開催します。生徒たちの「未来への期待」や「夢」を地域全体で形にすることを目的とし、参加者全員での音楽体験を通じて、絆を深める場を提供します。

がくせい応援プロジェクトとは


「がくせい応援プロジェクト」は、学生の持つ夢や希望を現実のものにするための活動です。これまでに山口県や宮城県など、様々な地域で多くの学生たちの挑戦を支えてきた実績があります。学生たち自身の声を大事にし、地域と共に育む「未来」を描く活動を進めています。

地域との協力による新たな試み


C&S学院の生徒たちは、イベントの準備段階から専任のプロジェクトチームと共に取り組んでいます。このプロセスは、彼ら自身が意見を述べ、地域の協力のもとにイベントを形作るという姿勢を示しています。この活動は、ただの音楽イベントに留まらず、地域全体が未来を支える特別な機会となっています。

イベントの魅力


本イベントでは、卒業生や在校生による様々な音楽パフォーマンスが行われる予定です。特に注目したいのは、観客も参加できる合唱コーナーです。みんなで歌うことで、一体感を生み出し、忘れがたい思い出を作りましょう。

イベントの詳細


  • - 日時: 2025年3月1日(土)12時〜15時予定
  • - 会場: THEATER 010(福岡県福岡市博多区住吉1-4-17)
  • - プログラム:
- 卒業生と在校生による音楽パフォーマンス
- 講師・教員によるバンドパフォーマンス
- 来場者参加型の合唱
  • - 主催: 特定非営利活動法人Youth creative group
  • - 共催: 学校法人悠愛学園 高等専修学校C&S学院
  • - 協力: 合同会社LinksEntertainment、株式会社ファーストイノベーション、地域企業・団体など

クラウドファンディングの支援内容


ファーストイノベーションは、以下の無償支援を行っています:
1. イベントページ構築: 専用ウェブサイトの構築で、情報発信を促進。
2. WEB・SNSプロモーション: 地域住民や卒業生の家族に向けた情報発信。
3. クラウドファンディングの運営サポート: 資金調達の基盤を整備。

卒業生の声


「このイベントは、私たちの希望が形になった場所です。地域全体でのサポートに感謝しています」と、イベント統括を務める教職員は述べています。さらに、特定非営利活動法人Youth creative groupの代表理事は「未来を支える場が作れることに感動しています。このイベントが、人々の希望の源となることを願っています」とコメントしています。

未来を創る音楽フェスへ


「未来叶でる音楽FEST」は、地域と若者の絆を深める象徴的なプロジェクトです。参加者全員が一体となり、希望に満ちた未来を創るための素晴らしい一日を楽しみましょう。

こちらからクラウドファンディングにご参加いただけます。地域と共に、夢をかたちにする機会をお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。