現役高校生が選ぶカラオケで歌うSMAPの曲
令和の時代の高校生たちが、カラオケでどのSMAPの曲を歌っているのか気になりませんか?今回は、マーケティングサイト「放課後NEWS」が全国の現役高校生を対象に実施したアンケート調査の結果をもとに、ご紹介します。
SMAPの曲を歌う高校生は約半数
調査によると、約48.3%の高校生がカラオケでSMAPの曲を歌うと回答しました。この結果には、SMAPの名曲「世界に一つだけの花」が教科書に載っていることや、両親からの影響が大きいと考えられます。実際に、歌う高校生たちからはさまざまな意見が寄せられています。
一方で、51.7%の高校生は「世代ではないから」といった理由で歌わないと答えており、SMAPを親世代のアイドルとして捉えていることが分かります。中には「自分は知っているが、周りは知らない」と感じる高校生もいるようで、様々な世代の意識の差が見受けられます。
高校生に聞いたSMAPの曲ランキング
それでは、実際に高校生がカラオケで歌っているSMAPの曲のTOP10を見てみましょう!
1位:「世界に一つだけの花」
この曲は、圧倒的な支持を受けて1位となりました。「音楽の授業で習っているのでみんな知っている」という意見が多く、安心して歌えるという点でも人気の理由です。
2位:「夜空ノムコウ」
続いて2位に輝いたのは「夜空ノムコウ」。歌いやすいメロディに加えて、女子高生からは「オシャレ」と評価されています。感情を込めて歌いたいと感じる心をつかむ曲です。
3位:「らいおんハート」
3位には「らいおんハート」が選ばれました。多くの高校生が「歌詞が大好き」と語るこの曲は、感情的な面でも人気が高いようです。
バラード曲の人気の理由
興味深いのは、上位3曲がすべてバラードであるという点です。カラオケでバラードを選ぶ高校生が多い背景には、歌うことで感情を表現できるという理由が挙げられます。さらに、バラードであれば「知らない曲を選んで場が冷える」心配が少ないのも、楽しむポイントのようです。
他の人気曲
4位には「青いイナズマ」、5位には「SHAKE」、そして6位には「がんばりましょう」がランクインしました。これらの曲はアップテンポで、カラオケで盛り上がることができるため、高校生たちの間で人気があります。
さらに、7位にはSMAPのデビュー曲「Can't Stop!! -LOVING-」が登場。なんとこの曲は1991年にリリースされたもので、高校生たちが生まれる前のものであるにも関わらず、歴史的な背景に興味を持つコメントが多く寄せられています。
まとめと今後の調査
現役高校生がカラオケで歌うSMAPの曲ランキングは、バラードの人気が顕著であり、感情を表現しやすい曲が多く選ばれていることが分かりました。今回の調査結果は、音楽の世代を超えた共感の深さを示しています。この調査の詳細やTOP10以降の曲については「放課後NEWS」に載っているので、ぜひチェックしてみてください。
今後も若者向けのマーケティングに注目し、変化を見逃さないようにしていきたいと思います。