リスクマネジメントセミナー
2025-11-13 12:26:27

不確実な時代に向けた最新のリスクマネジメント戦略を探るセミナー

グローバル・リスクマネジメントセミナーのご案内



企業が取り巻かれる環境は日々変化しており、国際情勢の不安定さや自然災害の多発によりリスクが増しています。これに対応するため、今回、株式会社SpecteeとインターナショナルSOSジャパン株式会社の共催で、無料のオンラインセミナーが開催されます。このセミナーでは、企業が直面するグローバルリスクの課題と、それに対する具体的な実践事例が紹介されます。

セミナーの内容



日時は2025年11月20日(木)の14:00~15:00、使用ツールはZoomです。主な登壇者には、㈱Specteeの代表取締役CEOである村上建治郎氏と、インターナショナルSOSのリージョナルセキュリティディレクター・ノースアジアの福間芳朗氏が名を連ねます。

業界の専門家たちが集結し、以下のようなトピックについて深掘りしていきます。
  • - 不確実性の高まりに対するインテリジェンスに基づく意思決定の重要性
  • - AIやデータ分析を駆使した危機管理手法
  • - 最新の実践事例を用いた戦略的アプローチの紹介

特に、海外事業を展開している企業にとっては、BCP(事業継続計画)の実効性向上に向けた具体的な対策を学ぶ良い機会となるでしょう。また、インテリジェンスに基づく迅速な意思決定が求められるシーンが増えている中、AIなど新たなテクノロジーの導入がもたらすインパクトについても触れられます。

参加対象者



このセミナーは、以下のような方々に特にお勧めです。
  • - 想定外のリスクへの備えを強化したい経営者や担当者
  • - 国際的な事業展開におけるBCPを再構築したい方
  • - 最新の危機管理手法やテクノロジーの使い方を学びたい方

参加は無料で、申し込みは11月19日(水)14:00まで受け付けています。申込後の参加者には見逃し配信が行われるため、当日は都合がつかない方でも後から内容を確認できるチャンスがあります。さらに、セミナー後のアンケートに答えることで、資料がもらえる特典も用意されています。

インターナショナルSOSグループとSpecteeについて



インターナショナルSOSグループは、1985年の設立以来、企業や組織が安全に活動できるようサポートしてきました。世界90ヵ国以上にサービスを展開し、フォーチュングローバル100やサステナブルな企業への支援を行っています。

一方で、株式会社Specteeは、「危機を可視化する」をミッションに掲げ、AIを活用したリスク管理サービスを提供しています。SNSや気象データ等から得られる情報を基に、迅速な分析や予測を実現し、事業のレジリエンスを高めるためのソリューションを提案しています。具体的な対策を講じるうえで役立つセミナーにぜひご参加ください。

お申し込みはこちら


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: Spectee リスクマネジメント インターナショナルSOS

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。