秋の味覚を楽しむ饂飩の四國の新メニュー
1966年に香川県丸亀市で「讃岐うどん」の専門店としてオープンした「饂飩の四國」。その伝統を受け継ぎながら、今回新たに秋をテーマにしたうどんメニューが登場します。あたたかく、秋の味覚をふんだんに使ったこのメニューは、申し分のない味わいを提供します。
販売は9月25日(木)から11月30日(日)までの期間限定(札幌シャンテ店は9月26日(金)より販売開始)。特に秋の訪れを感じるこの時期だからこそ、季節の食材を使用した味わい深いメニューを堪能しましょう。
新メニュー一覧
1. やわらか角煮の肉汁うどん(1,000円(税込1,100円))
じっくりと煮込まれた豚の角煮と、しっかりと味が染み込んだ玉子をトッピング。煮込んだ肉の旨みがうどんに絡み、食欲をそそります。特製の出汁と組み合わせることで、まるで初秋の温かさを感じられ、ほっとする一杯です。
2. 国産牛肉と舞茸天のぶっかけうどん(1,280円(税込1,408円))
国産の柔らかい牛肉をすき焼き風のタレで仕上げた特製うどんです。舞茸天ぷらの香りと、肉のコクが見事にマッチし、一口食べるごとに季節を感じることができます。鬼おろしや温泉玉子をトッピングすることで、より風味が引き立てられます。
3. 秋野菜の天ぷらときのこあんかけ卵とじうどん(1,200円(税込1,320円))
さつまいもやかぼちゃなど、秋の恵みを取り入れた天ぷらを載せた、贅沢なあんかけスタイルのうどんです。トロトロの卵とともに、きのこがたっぷりと絡み、そのコンビネーションが食欲をそそります。温かいあんかけで、心も体も癒されること間違いなし。
饂飩の四國について
「饂飩の四國」は、讃岐うどんの原点を受け継いだお店です。セルフ式うどんとして有名で、独自の製法で打たれたうどんは、モチモチとした食感とコシがあります。また、提供される出汁は、高品質の材料から丁寧に抽出されており、深い味わいが特徴です。
まとめ
秋の味覚をふんだんに使用した「饂飩の四國」の新メニューは、どれも一つ一つが季節を感じさせる美味しさです。温かい店内で、ほっと一息つきながら特別なうどんを味わってみてはいかがでしょうか?各店舗にて、スタッフ一同お待ちしております。今秋のうどん体験をお楽しみください。
【店舗情報】
・札幌シャンテ店
住所:北海道札幌市中央区南1条西1丁目札幌シャンテB2F
電話:011-222-4111
営業時間:平日11:00~16:00(L.O.15:30)、17:00~22:00(L.O.21:00)、週末11:00~22:00(L.O.21:30)
定休日:施設に準ずる
・西梅田店
住所:大阪市北区梅田3-3-20 明治安田生命ビルB1
電話:06-4795-8080
営業時間:平日11:00~16:00(L.O.15:30)、17:00~21:30(L.O.21:00)
定休日:日曜・祝日
・アクタ西宮店
住所:兵庫県西宮市北口町1-1-122 アクタ西宮西館1F
電話:0798-69-3180
営業時間:11:00~22:00(L.O.21:00)
定休日:施設に準ずる
ぜひ、お近くの店舗でこの秋限定メニューをお楽しみください!