IVS 2025の魅力
2025-07-01 15:20:56

学生起業家たちが挑むIVS 2025!新たな未来を切り拓く舞台

スタートアップの祭典「IVS 2025」で学生起業家が熱き挑戦



スタートアップイベント「IVS 2025」が間近に迫り、その注目を集める中で、全国の学生たちが一堂に会し自らの夢を実現するための舞台が用意されています。「学生ピッチ甲子園 2025」として知られるこの大会は、学生起業家たちにとって、日本最大級の挑戦の場となります。優勝者には、なんと1,000万円もの賞金が用意されており、多くの学生たちがこの栄光を目指して奮闘しています。

丸尾浩一氏が語る学生の可能性



この大会のアドバイザーを務めるのが、株式会社Major7thの代表取締役であり、元大和証券専務取締役の丸尾浩一氏です。丸尾氏は「現代では、学生が直接プロ経営者としての道を切り開いていく時代が来ています。学生だからこそできる挑戦の場がこの『学生ピッチ甲子園』です。日本一の登竜門として学生たちにとって実り多い経験を提供できることを期待しています」と語ります。

この大会は、7月2日(水)に京都で開催され、全国から選抜された学生が集まり、公開プレゼンテーションを通じて互いに競い合います。会場は“IVS2025 KYOTO”内の特設ステージで、一般観覧も可能です。学生の情熱と斬新なアイデアが溢れるこのイベントを多くの人に観ていただきたいと思います。

タイムスケジュールとサイドイベント



学生ピッチ甲子園 2025 概要


  • - 開催日: 2025年7月2日(水)
  • - 場所: IVS2025 KYOTO(京都)内特設ステージ
  • - 形式: 公開プレゼン・審査(一般観覧可)

プログラム - 15:00 開演

  • - 15:25 トークセッション
  • - 16:15 「学生ピッチ甲子園 2025」ピッチスタート
  • - 17:45 結果発表・表彰式

さらに、決勝大会後には「スタートアップ業界注目!学生×経営者大交流ピザパーティ!」が予定されています。このネットワーキングイベントでは、投資家や現役スタートアップ経営者とともに、約100名が集まり交流する機会があります。このイベントは、今後の起業活動において大きな影響を与えることでしょう。

  • - 日時: 2025年7月2日(水)19:30~21:30(受付開始19:00)
  • - 場所: THE VR ROOM KYOTO(河原町駅から徒歩4分)
  • - 参加費: 一般5,000円/学生1,000円(税込・立食形式・飲み放題)
  • - 定員: 約100名
  • - 司会: 頭川展子さん(第39回全日本きものの女王)

日本と世界を繋ぐ挑戦



「学生ピッチ甲子園 2025」は、国内のみならず、Asiaを広げる視点で新たな可能性を探りたいという意図から、今年度から海外大会も開催しています。具体的には、タイ、台湾、インドネシア、マレーシア、シンガポール、ベトナム、フィリピンでの展開を目指しています。

メディア関係者の方へ



当日は取材が可能で、各参加者にインタビューを行うことができるチャンスです。報道関係の皆様のご来場を心よりお待ちしております。

お問い合わせ先:
YUME PRO 2025 実行委員会担当:山城
TEL:03-6280-6885
Email:yumepj.official@gmail.com

新たな起業の芽が育まれるこの場に、皆さんも是非ご注目ください。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 学生ピッチ IVS2025 丸尾浩一

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。