世田谷文学館 開館30周年記念『ドナルド・キーン展』
2025年11月、世田谷文学館は30周年を迎えます。この記念すべき節目には、特別展『ドナルド・キーン展』が開催され、合わせて特別な連携イベントも行われます。ドナルド・キーン氏は日本文学において特に重要な役割を果たし、彼の文学やオペラへの愛情が周囲に多大な影響を与えました。
特別展『ドナルド・キーン展』の魅力
この展覧会では、ドナルド・キーン氏の人生や業績を掘り下げ、彼が愛したオペラや交流のあった三島由紀夫との関係を中心に展示が行われます。また、一般公開に先立ち、特別なトークイベントや生演奏も予定されており、ここでしか体験できない貴重な機会となるでしょう。
イベント詳細
連携イベントは2つのプログラムに分かれており、どちらも世田谷文学館1階の文学サロンで行われます。
第1回: 『キーンさんの愛したオペラ』
- - 日付: 2025年12月16日(火)
- - 時間: 18:30開演
- - お話: 池辺晋一郎(せたがや文化財団音楽監督)
- - 演奏者: 種谷典子(ソプラノ)、原田圭(バリトン)、髙瀬さおり(ピアノ)
- - 曲目: オペラ『ラ・トラヴィアータ』や『フィガロの結婚』など、ドナルド・キーン氏が特に愛していた作品を演奏します。
第2回: 『ドナルド・キーンと三島由紀夫 ー近代能楽集を巡ってー』
- - 日付: 2026年1月18日(日)
- - 時間: 14:00開演
- - 座談会参加者: 織田紘二(元国立劇場理事)、児玉竜一(早稲田大学演劇博物館館長)、キーン誠己(ドナルド・キーン記念財団代表理事)
- - 演目: 日本の伝統芸能である能楽に焦点を当てた作品を上演します。
料金と申し込み方法
各イベントの料金は、整理番号付き自由席で一般2,500円、セット券は4,500円、25歳以下は1,000円となっています。特に若い世代にも楽しんでいただきたいという思いで、割引料金を設定しました。未就学児は入場できないため、あらかじめご了承ください。
チケット申し込みは、2025年11月4日(火)10:00から公式HPで開始します。人気のあるイベントですので、早めの申し込みをお勧めします。
主催情報
本イベントは公益財団法人せたがや文化財団音楽事業部と世田谷文学館の共催によって行われます。文化の都市、世田谷での特別な体験をお見逃しなく!
この機会に、ドナルド・キーン氏の深い世界に触れ、彼が愛した文学やオペラの魅力を存分に楽しんでみてはいかがでしょうか。