ITエンジニア本大賞2025のベスト10発表!
ITエンジニアの皆さん、お待たせしました!各視点から寄せられた熱い声の中、ITエンジニア本大賞2025の技術書とビジネス書ベスト10がついに発表されました。これらの作品は、ITエンジニアとして成長するための必読書です。特に、2月13日(木)に開催される「Developers Summit 2025」でのプレゼン大会では、選ばれた書籍から大賞が決定します。
大賞選定の流れ
「ITエンジニア本大賞2025」は、株式会社翔泳社が主催するイベントで、ITエンジニアが推薦した書籍を集計し、Web投票で選ばれたものをもとに評価が行われます。技術書部門とビジネス書部門のそれぞれから得票の多かった上位10冊が選出され、最終的にプレゼンによって大賞が決定します。プレゼン大会では、技術書とビジネス書それぞれ3冊計6冊の著者や編集者が自らの書籍を紹介し、参加者による投票が行われます。
技術書部門のベスト10
1.
Amazon Bedrock 生成AIアプリ開発入門 [AWS深掘りガイド]
2.
GitHub CI/CD実践ガイド 持続可能なソフトウェア開発を支えるGitHub Actionsの設計と運用
3.
この一冊で全部わかる ChatGPT & Copilotの教科書
4.
サイバーセキュリティの教科書
5.
ソフトウェア開発現場の『失敗』集めてみた。 42の失敗事例で学ぶチーム開発のうまい進めかた
6.
体験しながら学ぶ ネットワーク技術入門
7.
7日間でハッキングをはじめる本 TryHackMeを使って身体で覚える攻撃手法と脆弱性
8.
ハッキング・ラボのつくりかた 完全版 仮想環境におけるハッカー体験学習
9.
VTuberサプーが教える! Python 初心者のコード/プロのコード
10.
面倒なことは ChatGPTにやらせよう
これらの書籍は新たな技術動向や知識を教えてくれるものばかりです。特にAIやハッキングに関する書籍は今後のIT業界で必要不可欠なスキルを学ぶ手助けとなることでしょう。
ビジネス書部門のベスト10
1.
ITエンジニア働き方超大全 就職・転職からフリーランス、起業まで
2.
頭のいい人だけが解ける論理的思考問題
3.
1万回生きたネコが教えてくれた 幸せなFIRE
4.
「うまく言葉にできない」がなくなる 言語化大全
5.
エレガントパズル エンジニアのマネジメントという難問にあなたはどう立ち向かうのか
6.
エンジニアリングマネジャー入門
7.
科学的根拠に基づく最高の勉強法
8.
世界一流エンジニアの思考法
9.
「何回説明しても伝わらない」はなぜ起こるのか? 認知科学が教えるコミュニケーションの本質と解決策
10.
BIG THINGS どデカいことを成し遂げたヤツらはなにをしたのか?
これらのビジネス書はエンジニアとしてのキャリアを考える上での指針となることでしょう。特にコミュニケーションやマネジメントに関する書籍は、技術をもった人材の成長には不可欠です。
プレゼン大会の詳細
プレゼン大会は、2024年11月7日(木)から開催される「Developers Summit 2025」の中で行われます。会場はホテル雅叙園東京で、参加者はプレゼンを観覧し、その内容を元に投票を行います。プレゼンテーションによる情報共有は、書籍を越えた新たな知識の場ともなります。
この機会に、エンジニアの皆さんは本書を手に取り、さらなる知識を深めるチャンスです。新時代のIT業界を知るためには、お見逃しなく!詳細は公式サイトでご確認ください。