最新プロフェッショナル3Dプリンター『H2D Pro』が登場
APPLE TREE株式会社は、日本正規代理店として、Bambu Labの最新プロフェッショナル3Dプリンター『H2D Pro』の販売を開始しました。この新型プリンターは、法人や研究機関向けに特化した設計が施されており、従来の「H2D」が持つ信頼性や造形性能を引き継ぎつつ、さらなる機能強化が図られています。
主な特長
高温対応デュアルノズルと強化冷却システム
『H2D Pro』は、特に高温のエンジニアリング材料にも対応できるデュアルノズルを装備しています。さらに、新たに設計されたツールヘッドの強化冷却ファンにより、PPA-CFやPPS-CFなどの精密な造形が可能となりました。これにより、低融点のフィラメント使用時における熱暴走を防ぎつつ、品質の安定性を高めることができます。
超耐久性タングステンカーバイドノズル
さらに、高耐摩耗性を誇るタングステンカーバイドノズルを標準装備しており、カーボンファイバーやガラス繊維強化フィラメントを長時間使用しても、ノズルの摩耗を抑え、精度を高く維持します。これにより、長期間の運用を考慮した耐久性も実現されています。
エンタープライズ対応機能
『H2D Pro』は法人や産業利用に適した、複数台を一括管理するためのプリンタフリート管理機能を搭載しています。さらに、有線LAN及びWPA2-Enterprise対応のWi-Fi機能を装備しており、社内ネットワークとの統合やリモートでの監視が容易です。これにより業務システムとの効率的な連携が可能となり、企業や研究機関での業務運用がよりスムーズになります。
作業環境・安全性への配慮
『H2D Pro』は、HEPA H12フィルターや活性炭フィルター、プレフィルター(G3)を標準装備しており、微粒子や揮発性有機化合物(VOC)の発生を抑制します。これにより、研究施設や製造現場などの使用環境においても安全性を確保しています。
税制優遇措置の活用
また、本製品は中小企業経営強化税制(A類型)の優遇措置に対応しています。これにより、デジタル機器の購入に際してかかる費用の負担を軽減することができ、企業が導入しやすくなっています。詳しい税制優遇措置については、特設ページでの確認をおすすめします。
会社概要
APPLE TREE株式会社は、大阪府大阪市に本社を構え、3Dプリンターやスキャナーの企画開発・販売を行っています。東京にも支社があり、2拠点でのサービス展開をはかっています。3D印刷の未来はこの『H2D Pro』によってますます進化することでしょう。特にビジネス利用の幅が広がるこの製品の登場は、業界に新しい風をもたらすに違いありません。