発酵スパークリングティー「_SHIP KOMBUCHA」がFOODEX JAPANに初出展
株式会社大泉工場が製作する「_SHIP KOMBUCHA(シップ コンブチャ)」は、アジア最大級の食品・飲料展示会「FOODEX JAPAN/国際食品・飲料展」にて、新たに出店することになりました。これは2025年3月11日から14日まで東京ビッグサイトで開催されるもので、業界の新たな潮流となることが期待されています。
FOODEX JAPANとは?
FOODEX JAPANは、1976年に始まった国際的な食品・飲料の展示会です。日本およびアジアの食を中心に、世界中の食品関連企業が集まり食の新しい価値を生み出す場として、多くの人々に利用されています。2025年には50回目を迎え、3,000社以上が出展し、76,000名以上の来場登録者を見込んでいます。その中には海外からのバイヤーも14,000名以上参加予定で、ビジネスチャンスが広がる重要なイベントです。
「_SHIP KOMBUCHA」の特徴
「_SHIP KOMBUCHA」は、発酵スパークリングティーであり、健康志向の方々にとても人気の高い飲料です。このドリンクは、お茶に糖を加え、酢酸菌と酵母の助けで発酵させています。特筆すべきは、「_SHIP KOMBUCHA」は果汁や香料、保存料を一切使用せず、自然の味わいを大切にしています。また、2023年には国内で初めて有機JAS認証も取得し、国際大会でも高評価を得ています。
フレーバーのラインアップ
同ブースでは「ORIGINAL」、「YUZU HEADS」、「SHISO FUTURE」、「HOP BREEZE」の4つのフレーバーを用意し、来場者に試飲の機会を提供します。これらのフレーバーはそれぞれ独自の特徴を持っており、フルーティーな酸味と発酵由来の旨味が楽しめる一杯です。
大泉工場のこだわり
大泉工場は、国内唯一の非加熱製法によるコンブチャ専門のブルワリーとして、お茶の色々な特性を活かし、一貫した製造プロセスを大切にしています。職人の手によって丁寧に醸造されたこの飲料は、腸内環境を整え、免疫力の向上やアンチエイジング効果も期待されます。リフレッシュしたい時や健康を意識するライフスタイルにぴったりの飲み物です。
イベント情報
「FOODEX JAPAN」は、2025年3月11日から14日まで、東京ビッグサイトで開催されます。大泉工場は、南展示棟に出店予定です。飲食業界に関心のある方はぜひ足を運び、最新の情報をキャッチしてください。詳細については、
FOODEX JAPAN公式サイト をご覧ください。
まとめ
「_SHIP KOMBUCHA」を通じて、自然由来の健康的な飲料文化を体験できるこのイベントは、来場者に新しい風味を提供します。ぜひブースにお立ち寄りの上、発酵スパークリングティーの魅力を感じてみてください。健康志向の飲み物を探している方々には特におすすめです。