『For JAPAN』野口登場
2025-04-04 16:43:55

ABEMA番組『For JAPAN』に野口功司が準レギュラー出演決定!

ABEMAで放送される『For JAPAN-日本を経営せよ-』に、試験業界で知られるITベンチャー企業、株式会社シー・ビー・ティ・ソリューションズの代表取締役社長、野口功司さんが準レギュラーとして出演します。この番組は、毎週金曜日の夜に放送され、日本が抱える様々な課題について実績のある経営者たちが真剣に論じ合い、解決策を探る貴重なプラットフォームです。野口氏は、2025年4月から放送開始されるサードシーズンに登場し、石丸伸二氏や、大阪府知事であり日本維新の会の代表である吉村洋文氏との共演が予定されています。

番組の内容は「実績重視」の政治トークという新しいスタイルで、視聴者に多くの気づきや学びを提供します。経営者たちは、日本の未来について熱く語り合い、困難な問題に対する解決策を模索します。また、毎月テーマを設定する形式を取り、2025年4月のテーマは「ニッポン再生への道」です。このテーマに基づいて、4月4日から毎週金曜日の21:30から22:00に放送される予定です。

4月放送回は以下のスケジュールで実施されます。
1. 2025年4月4日(金)21:30~22:00
2. 2025年4月11日(金)21:30~22:00
3. 2025年4月18日(金)21:30~22:00
4. 2025年4月25日(金)21:30~22:00

『For JAPAN』では、経済や政治の領域で著名な出演者が集まり、言論の自由に基づくディスカッションが展開されます。特に、実績のある経営者達が集うことで、視聴者は新たな視点から日本の問題を再考する機会を得ることができます。現代の日本は、多くの難題に直面しており、これに対処するために必要な「経営力」を持つ人々の意見や提案は非常に貴重です。

野口功司氏のプロフィールを見ても、彼の経歴は日本のビジネスシーンでの実績の重みに裏打ちされています。1973年に宮崎県で生まれた彼は、宮崎大学工学部を卒業後、富士ソフトABC株式会社を経て、グローバル企業にて7回の転職を経験。そして2009年にシー・ビー・ティ・ソリューションズを設立し、試験業界における革新を目指してきました。彼のもとで成長した企業は、年商100億円を超えるまでになり、インパクトのある事業展開を行っています。さらに、経営者育成にも力を入れ、IU大学にて客員教授として活動しています。

そのため、今回の『For JAPAN』への出演は、彼の持つ知見や経験を通じて、視聴者に有益な情報を提供することが期待されています。また、他の出演者との化学反応も注目されており、経済や政治に関心のある人々にとって、見逃せない番組になるでしょう。情報や進展が気になる方は、公式サイトやABEMAのページで最新情報をチェックしてみてください。新たな経営視点が、日本再生への道を示してくれるかもしれません。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: ABEMA 野口功司 日本経営

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。