グレンリベットセミナー
2025-05-23 11:42:26

ウイスキーの真髄を味わう!ザ・グレンリベットセミナー開催

ウイスキーの真髄を体験するイベント



近年、ウイスキーの人気が高まっていますが、その中でも特に高い評価を受けているのが「ザ・グレンリベット」です。このシングルモルトスコッチウイスキーは、世界中で親しまれており、2025年6月22日(日)に京王プラザホテルで特別なイベントが開催されます。ここでは、ザ・グレンリベットの魅力を存分に味わえる一日限りのセミナーと料理とのペアリングを楽しむことができます。

ザ・グレンリベットの歴史



ザ・グレンリベットは1824年にスコットランドのスペイサイド地方・リベット渓谷で創業しました。政府公認の第一号の蒸留所として合法的にウイスキー造りを行う道を開いたことで、品質の高さとともにその名を広げました。1884年に、他のウイスキーが「グレンリベット」を名乗ることを許可されなかったため、「ザ・グレンリベット」という名が与えられ、以降このウイスキーは唯一無二の存在として知られることとなりました。

セミナーの内容



イベントでは、スコッチウイスキーブランドアンバサダーである中村大樹氏によるセミナーが行われます。彼は、ウイスキーの製造背景や特徴、ザ・グレンリベットが「全てのシングルモルトの原点」として果たした役割について深く解説します。その知識に触れることで、ウイスキーの新たな側面を発見することができるでしょう。

ペアリング料理



セミナーだけでなく、料理とのペアリングも楽しむことができます。当ホテルの料理長が自信を持って提案するメニューは、ザ・グレンリベットのフルーティーでスムースな味わいにピッタリ合うものが用意されています。前菜やメイン、デザートまで、食事を通してウイスキーの魅力を引き立てる一品が揃っています。

提供されるウイスキー



参加者は、ザ・グレンリベットの12年、15年、18年、25年をはじめ、特別なシークレットボトルも楽しめます。特に、12年はアメリカンオークの樽で熟成された滑らかな口当たり、15年はフレンチ・オーク樽で仕上げられたクリーミーさが特徴です。また、カリビアンリザーブはラムカスクでフィニッシュされており、独特の甘い味わいとフルーツを感じることができます。

会場について



会場は京王プラザホテル南館2階のメインバー<ブリアン>で行われます。ここはスコッチウイスキーの代表格としてザ・グレンリベットを取り扱っており、スコットランドから運ぶレンガの壁に包まれた空間で特別なひとときを提供します。バーテンダーの中村氏の指導のもと、ウイスキーのセミナーを受けながら、ペアリング料理を堪能できます。

参加方法



この特別なイベントは、2025年6月22日(日)14時から16時までの間に開催され、料金は15,000円(サービス料・税金込み)です。予約は必須で、先着30名様限定。申し込みは、2025年5月23日(金)11:00からスタートしますので、興味のある方は早めに申し込むことをおすすめします。

この機会に、世界中で愛されるザ・グレンリベットの奥深い魅力に触れてみませんか?新たなウイスキー体験があなたを待っています。

【概要】
  • - 開催日時:2025年6月22日(日)14時〜16時(予約制)
  • - 会場:京王プラザホテル南館2階メインバー <ブリアン>
  • - アクセス:新宿駅西口から徒歩5分、都庁前駅からすぐ
  • - 料金:1名15,000円(サービス料・税金込み)
  • - お問い合わせ:レストラン予約直通(03)5322-8151


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: ウイスキー 京王プラザホテル ザ・グレンリベット

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。