ネモフィラの春
2025-04-28 11:14:51

20万本のネモフィラが織りなす特別な春の風景、国営昭和記念公園

春の特別な風景、国営昭和記念公園のネモフィラ



国営昭和記念公園(東京都立川市・昭島市)では、みんなの原っぱ西花畑にて、約20万本の美しいネモフィラが見頃を迎えています。青い花が一面に広がる様子は、まさに春の風物詩。ふわりと春風が吹く中、花々を眺めながらゆったりと過ごすのも素敵な時間です。

おすすめのお散歩スポット



みんなの原っぱ西花畑



この花畑エリアは、写真映えするフォトスポットが数か所あります。特に人気なのは、「白いボート」です。このボートは、まるで花の海に浮かんでいるかのような幻想的な写真を撮ることができるため、おとぎ話の一場面を切り取ったような思い出を残せます。また、シンプルでかわいらしい「ミニハウス」が登場しており、その周囲にはネモフィラが咲き誇っています。お子様との記念撮影や、おしゃれなソロショットにもぴったりです。

ハーブの丘



ネモフィラの花畑から徒歩5分ほどのところにあるハーブの丘では、約10万本の多彩な花々が植栽された「ブーケガーデン」が見頃を迎えています。リナリアやカスミソウ、カルフォルニアポピーなど、様々な花が色とりどりに咲き誇っており、まるで生きたブーケを楽しむかのようです。心が躍る美しい景色に、思わずカメラを向けたくなること間違いなしです。また、丘の上にはフォトスポットとして「ブランコ」が設置されており、お花に囲まれた楽しいショットを撮影できます。

渓流広場レストラン・花木園売店



お散歩の合間には、美味しい飲食メニューを楽しむこともお忘れなく。渓流広場レストランでは、ネモフィラをイメージして作られた「ネモフィラソフト」が味わえます。鮮やかな青色のソフトクリームは見た目が美しいだけでなく、ラムネのフレーバーが楽しめるさっぱりとした味わいです。さらに、花木園売店では「ポピーソーダ」と「ネモフィラソーダ」が提供されており、それぞれ独特の色合いと炭酸の爽快感が疲れを癒してくれます。

ゴールデンウィークを楽しむ



ゴールデンウィークも近づいてきた今、国営昭和記念公園での花めぐりは特別な体験となることでしょう。お花を眺めながらソフトクリームを味わい、ソーダ片手に楽しい散歩を楽しむ、そんな素敵なひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。きっと心に残る思い出ができることでしょう。スタッフ一同、花と共に皆様のご来園をお待ちしております。

お問い合わせ先



国営昭和記念公園管理センター
住所: 東京都立川市緑町3173
電話: 042-528-1867
運営管理: 昭和記念公園 パークス共同体
代表企業: 一般財団法人公園財団

公式ホームページ: 昭和記念公園
イベント特設サイト: フラワーフェスティバル2025
公園公式SNS:
Twitter: @showakinenpark
Instagram: showakinenpark
Facebook: showakinenkoen


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: 国営昭和記念公園 春の花 ネモフィラ

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。