ACA Next提携の展望
2025-05-02 11:24:25

ACA Nextグループとの提携による新たなビジネス展開の展望

ACA Nextグループとの新たな業務提携



2025年4月30日、我が社はACA Next株式会社との業務提携を締結したことを発表しました。この提携により、医療、福祉、食品サービスにおける新たなビジネス展開が期待されています。

1. 業務提携の背景


当社は、ウェルネス事業及びメディカルコスメ事業を中心に様々なビジネスを展開してきました。特に医学に基づいたコスメの開発や高品質な健康食品の提供に力を入れており、この分野でのさらなる成長を目指しています。この度の提携の最大の利点は、ACA Nextグループが持つ広範な販売網と強固な内部統制の仕組みです。

ACA Nextグループは、社会福祉施設や医療施設向けの広範な販路を確立しており、食品サービス事業の拡大を目指しています。一方で、当社は一般消費者向けの販路や豊富なレシピ開発の実績を持っているため、両社の強みを生かすことができます。これにより、2024年11月に発表した中期経営計画に沿った事業拡大が実現する見込みです。

2. 提携の具体的な内容


本業務提携では、以下のような具体的な施策が計画されています。まず、互いの販売チャネルを活用することで、商品を共に展開し売上の増加を図ります。また、当社が開発したレシピを基にした完全調理品の提供を強化し、定期配送サービスを始める予定です。

さらに、効率的な配送体制を整えるため、ピッキングセンターの設置も行います。このような取り組みにより、サービスコストの削減を目指します。また、当社の代表取締役社長である小松周平がACA Nextの取締役に就任し、経営資源の共有をより円滑に行っていく方針です。

3. ACA Nextグループの概要


ACA Nextは東京都港区に本社を置き、学校や病院、介護施設向けの給食運営や清掃、医療施設の管理など幅広い分野で事業を展開しています。業務の信頼性も高く、官公庁との取引も多数あります。これにより、当社との連携が一層強化されるでしょう。

4. 新株式の取得


提携を円滑に進めるため、当社はACA Next Partners株式会社が発行する新株式を引き受ける予定です。これに伴う臨時株主総会は2025年5月14日に予定されています。この株式取得を通じて、ヘルスケア関連事業の推進をさらに加速させる狙いがあります。

5. 今後の展望


この提携により、我々は中期経営計画で示した通り、To C向けの食品サービス展開及びTo B向けの販売網の拡充が期待されます。総会員数は120万人を超え、冷凍食品市場の拡大に合わせて、完全調理品の定期販売を年内にスタートするべく準備を進めます。

代表取締役社長 小松周平

この新たな挑戦が、当社とACA Nextグループ双方にとっての大きな成長の足がかりとなることを期待しています。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 株式取得 業務提携 ACA Nextグループ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。