秋の味覚とチョコレートの特別コース
東京・麻布台ヒルズに位置するスペシャリティチョコレート専門店「Minimal」から、秋の味覚をふんだんに使った限定コースが登場します。このコースは、和栗やさつま芋など秋の豊かな食材と、チョコレートの絶妙な組み合わせを楽しむことができます。
限定コース「Minimal カカオ・チョコレートのコース -Sense of wonder-」
この特別なコースは、2025年10月1日から11月30日までの秋季限定で提供され、価格は7,900円(税込)です。一皿一皿にカカオとチョコレートを用い、それぞれの素材の特性を引き出した魅力的なデザートとともに、アルコールやノンアルコールのペアリングドリンクも楽しむことができます。
コースメニューの一部
1.
和栗モンブランのグラスパフェ
茨城県笠間の和栗を使ったこのパフェは、メレンゲやフルーツソース、モンブランペーストなど多彩な要素で構成されています。甘さ控えめの生クリームと、ごろっとした和栗が絶妙に絡み合う、秋にぴったりのデザートです。
2.
チョコレートタコス
チョコレートを使用した伝統的なメキシコ料理「モレ」を使ったタコスも必食。これにペアリングされるドリンクは、アルコールならフルーティなペールエール、ノンアルコールなら麦茶で、いずれも料理の風味を引き立てることに貢献します。
ペアリングドリンク
コースには、それぞれに合ったペアリングドリンクが選べます。アルコールコースでは特にチョコレートワインの'Arhuaco'が注目。ノンアルコールには、フルーティでフローラルな香りのダージリン紅茶を組み合わせています。
素材と製法へのこだわり
Minimalでは、世界中のカカオ産地から厳選した良質なカカオ豆を用い、手作業でチョコレートを製造しています。職人たちが持つ技術によって、シンプルでありながらも複雑な風味を引き出すチョコレートを実現。これもまた、食材の特性を最大化するための「引き算」の思想によるものです。
食のサステナビリティ
Minimalは、カカオ生産者との公平でエシカルな取引を行い、持続可能な経済を目指す取り組みも行っています。また、2019年にはニカラグアにおけるカカオの調査プロジェクトでJICAと連携し、カカオ農家と共に高品質なフレーバーの開発に努めています。
まとめ
おまかせデザートコース「Minimal カカオ・チョコレートのコース -Sense of wonder-」は、旬の素材とチョコレートの出会いを楽しむ貴重な体験を提供します。予約は2025年9月1日から始まるので、秋の特別なひとときを堪能してみてはいかがでしょうか。
詳しくは、
こちらをクリックしてご確認ください。