万博で未来のエネルギー探求
2025-07-17 15:37:54

大阪・関西万博で未来のエネルギーを探るセミナーのご案内

大阪・関西万博で未来のエネルギーを探るセミナーのご案内



2025年8月20日(水)、東京の紀尾井フォーラムにて注目のセミナーが開催されます。このセミナーは、関西電力株式会社の齋藤宏輔氏及び株式会社ダイヘンの鶴田義範氏を講師に迎え、「万博で実証する未来のエネルギーと走行中給電」というテーマで行われます。

セミナーの内容


このセミナーでは、2つの講義が行われます。第一部では、関西電力の齋藤氏が、大阪・関西万博における同社の取り組みについて詳しく解説します。「未来社会の実験場」としての万博では、先進的な水素発電や新たなモビリティの実証が行われています。そこでは、エネルギー供給の視点と需要の視点から、万博開催の意味と目的についても触れられます。行われる内容は以下の通りです:

  • - 万博における電力供給の取り組み
  • - 電力需要側の施策
  • - ゼロカーボンビジョン2050を目指す活動
  • - 質疑応答や名刺交換の時間も設けられます。

第二部では、ダイヘンの鶴田氏がワイヤレス給電の技術と、その走行中給電実証について話をします。脱炭素社会を実現するためには、EV(電気自動車)の普及と共に充電インフラの拡充が必要です。この講義では、ワイヤレス給電システムの仕組みや走行中給電の必要性について、一連の実証試験を基に説明します。具体的には以下の内容が予定されています:

  • - ワイヤレス給電システムの紹介
  • - 大阪・関西万博での走行中給電の実証試験
  • - 国内外の充電手段の現状
  • - 質疑応答と名刺交換の時間もあります。

受講方法


受講方式は多様で、会場での受講に加えて、Zoomのライブ配信、さらにアーカイブ配信も利用可能です。受講者は、自分の都合に合わせて参加できる柔軟なスタイルが提供されているため、忙しいビジネスパーソンにも適しています。

会場情報


  • - 日時:2025年8月20日(水)午後1時~3時
  • - 会場:紀尾井フォーラム
千代田区紀尾井町4-1 ニューオータニガーデンコート1F

お問い合わせ先


セミナーについての詳細や申し込みは、新社会システム総合研究所まで。
東京都港区西新橋2-6-2 ザイマックス西新橋ビル4F
Email: [email protected]
TEL: 03-5532-8850

新社会システム総合研究所について


新社会システム総合研究所(SSK)は、1996年に設立されて以来、法人向けのビジネスセミナーを提供しています。28年の実績を持つSSKは、事業機会の創出に貢献することを目的として、多様な情報提供を行っています。このセミナーで最新のエネルギー技術とその実証に関する重要な知識を深めるチャンスをお見逃しなく!


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 万博 関西電力 ダイヘン

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。