アートオークションの春
2025-02-07 16:31:39

春の訪れと共に楽しむ!SBIアートオークション『Bloom Now』の魅力

春の訪れを祝うアートオークション『Bloom Now』



2025年3月8日、東京国際フォーラムで開催されるのは、SBIアートオークションの第70回となる「Bloom Now」。このオークションでは、国内外で高く評価されるアーティストたちの名作が一堂に集まります。春の訪れを感じるこの季節、心躍るアート作品との出会いを楽しむ絶好の機会です。

注目の作品たち



今回のオークションには、奈良美智の作品《The Little Thinker (No. YNF5386)》が出品される予定です。思索にふける少女の姿が描かれたこの作品は、穏やかな微笑みを浮かべる表情が印象的で、彼の作品に特有の幼少期の感情を呼び起こします。さらに、草間彌生の代表作《かぼちゃ》も登場し、モノトーンで描かれたこのアクリル作品は、オークションのトップロットとして期待されています。

韓国のアーティスト、李禹煥による《With Winds》もお見逃しなく。F30号という大サイズのこの作品は、限られた色調の中に力強い筆致が際立ち、その存在感は圧倒的です。写真作品も目を惹き、アンドレアス・グルスキーの《Em Arena II, Amsterdam》などが出品される予定です。この作品は、その構図の緻密さと壮大さによって、観る人々を圧倒します。

多彩なアーティストの作品群



人気の高い作家、加藤泉による彫刻は、葉のシルエットが形作るフォルムが特徴的です。原始的なエネルギーを感じさせる作品は、観る者に強い印象を与えることでしょう。また、ロッカクアヤコの《Untitled》も登場し、赤を基調とした背景に描かれる少女の表情が鮮やかに際立ちます。千住博の《ウォーターフォール》は、滝の流れと静けさを感じさせる美しい日本画の現代的な解釈です。

ジャン・ミッシェル・バスキアの《Cabeza, from Portfolio II》は、彼特有のビビットな色使いが印象的な作品で、抽象的でありながらも人々を惹きつける要素を持っています。

同時開催のアートフェア東京



本オークションは「Art Fair Tokyo」と併せて行われ、アート好きにはたまらない一日となります。様々なアート作品が揃うこの祭典で、春の訪れを祝う喜びと共に、心に響くアートとの出会いを楽しんでみてはいかがでしょうか。

実施要項



  • - オークション日程: 2025年3月8日(土)13:00~
  • - 会場: 東京国際フォーラム ホールD5
  • - 下見会: 2025年3月6日(木)~3月8日(土)11:00~

観賞や入札の参加方法についての詳細は、公式ウェブサイトをご覧ください。

YouTubeでオークションの進行状況を視聴

オークションに参加して、アート作品の魅力を実感してみてください。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 東京国際フォーラム アートオークション SBIアート

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。