高嶺のなでしこ、ソウルでの熱狂的なワンマンライブを振り返る
2025年8月24日、高嶺のなでしこは韓国ソウルでの初のワンマンライブ「TAKANE NO NADESHIKO LIVE 2025 SUMMER in SEOUL」を成功させました。このイベントは高嶺のなでしこにとって記念すべきものであり、すぐにチケットが完売し、昼の部が追加されるほどの盛況ぶりでした。
会場のYES24 WANDERLOCH HALLには、ファンが集まり、熱い期待感が漂う中で開演を迎えました。オープニングでは、最新シングル「この世界は嘘でできている」の壮大な音楽が流れ、メンバーたちが登場。今回のパフォーマンスは、特に観客との一体感を大切にしており、各曲ごとにファンの熱気が高まっていく様子が印象的でした。
特に、初めて披露された「誇り高きアイドル」では、観客全体が一体となりメンバーのコールを送り、多くの手が空に突き上げられました。続いて、ファンの心をつかむメロディーの「アイドル衣装」や「僕は君になれない」、さらには「初恋のひと。」などが披露され、9人の多様なハーモニーにファンは聴き惚れていました。
メンバーたちの挨拶には心温まる韓国語が使われ、星谷美来は観客の顔を見られることに喜びを表していました。彼女の「ソウルにもたかねこで行きたい」という言葉にファンは歓声で応え、会場の雰囲気は益々熱くなります。特に「初恋のこたえ。」ではMV映像が流れ、感情が高まる演出が効果的でした。
中盤には、撮影タイムが設けられ、ファンはその瞬間を思い思いに記録しました。「可愛くてごめん」や「Cute for life」といった楽曲では、メンバーがファンへのサービスをし、さらに盛り上がりを見せました。メンバーのパフォーマンスは、可愛らしさと楽しさを存分に発揮し、会場内は笑顔に包まれました。
ライブは後半に差し掛かり、「LOVE ANTHEM」の演奏で観客とメンバーが一体となる盛り上がりを見せます。「アドレナリンゲーム」や「決戦スピリット」でも、熱気とともにファンの声援が加速。特に籾山ひめりの力強いソロパートには会場中が反応し、ジャンプをしながら一体感が生まれていました。
本編のフィナーレでは、「美しく生きろ」が披露され、メジャーデビューから連なる想いが込められたパフォーマンスが話題となりました。ステージが終了した後もアンコールを求める声がたくさん上がり、メンバーは再び舞台に戻ります。
最初のアンコール曲「恋を知った世界」ではファンとの距離感がさらに縮まり、最後は「ファンサ」と「I’M YOUR IDOL」で締めくくられました。この素晴らしい夜を経て、高嶺のなでしこは、次回のイベント、つまり9月7日の3周年ライブに向けて更なる期待を高めています。
高嶺のなでしこが、これからもファンとの絆を深めながら、素晴らしいパフォーマンスを続けていくことを願っています。