Cocolabo新機能発表
2025-04-23 12:10:58

チームビルディングツール「Cocolabo」が新機能を開発、2025年のアップデート案内

Cocolaboが新しいチームビルディング機能を発表



チームビルディングツール「Cocolabo」を開発する株式会社NEWONE(港区)の新たなアップデート情報が発表されました。リモートやハイブリッドジ働き方が普及する現代において、チームのパフォーマンスをどう最大化するかが重要なテーマとなっています。この度、Cocolaboは新機能とアップデート計画を公開し、エンゲージメントを高めるための支援をさらに強化します。

アップデートの背景



リモート勤務や多様な働き方の進展に伴い、チームの成果を最大化するための的確なマネジメントが求められています。Cocolaboはこれまで、心理的安全性や相互理解、共通のビジョンを育むためのプラットフォームを提供してきました。今回のアップデートでは、これらの要素がより明確に「見える化」され、チームマネジメントに必要な機能が追加されることになっています。

具体的なアップデート内容



1. チーム状態が一目瞭然に



Cocolaboのダッシュボード上に、新しい「チームビルディングチェック」機能が実装され、チームの状態が15段階で可視化されます。これにより、メンバー全员での進捗共有がしやすくなり、日常的な振り返りが促進されます。チームビルディングの状況を把握することで、リーダーやメンバーが協力して改善に取り組む土台が整います。

2. 業務ゴールと結びついたアクション管理



チームの最終目標や中間目標に基づいて具体的なアクションを設定し、共同管理できる機能を導入します。これにより、チームビルディング活動と業務の目標を両立しながら、成果を最大化することが可能になります。日々のマネジメントが効率的に行えるよう設計されており、チーム全体の成長が業務成功へと繋がります。

3. メンバー紹介ページの公開



新たに「メンバーページ」が導入され、各メンバーの活動や役割を詳しく見ることができるようになります。このページでは、自己紹介やCocolaboでの活動履歴を確認でき、新メンバーがチームに加わる際の相互理解を促進します。配置転換や新卒配属にも備え、チーム内の結束力が高まることでしょう。

アップデートスケジュール



今後、Cocolaboは毎月アップデートを行う予定です。
  • - 2025年5月7日:Cocolaboカルテの機能をアップデート
  • - 2025年6月:チームビルディングチェックの公開
  • - 2025年7月:メンバーページの機能を開放

これらの新機能により、Cocolaboはチームビルディングを支援する管理職のためのより使いやすいプラットフォームとなります。特に、業務と組織の両面でのマネジメントツールとして活用できる点が強調されています。これからのアップデートにより、チームの成長が業務の成功に繋がる実感を持てるよう設計されています。

無料トライアルのご案内



Cocolaboの導入を検討している企業に向けて、無料トライアルを提供しています。実際にプラットフォームを体験し、機能を活用することで、自社のチームビルディング戦略を見直す良い機会になります。興味のある方は、ぜひお試しください。

詳しくはCocolaboの公式サイトをご覧ください: Cocolabo サイト

Cocolaboは、2020年のサービス開始以来、多くの企業のチームビルディングを支援してきたデジタルプラットフォームです。心理的安全性を高めるアイスブレイクや、相互理解を深めるカルテなど、幅広いツールが錯綜しています。これにより、管理職でも簡単にチーム作りを行える環境が整っています。今後もCocolaboにご注目ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: NEWONE チームビルディング Cocolabo

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。