注目の2月新商品
2025-02-19 13:40:01

2月発売の新商品で注目のフットウェアやコラボアイテムを特集!

2025年2月発売の新商品特集



2025年2月、スポーツブランドPUMAが贈る注目の新商品ラインアップが次々と登場します。サッカーやバスケットボールのプレーヤーの個性を輝かせるアイテムや、人気キャラクターとのコラボコレクションが話題を呼びます。今回は、その中から特に注目すべきアイテムをピックアップしてご紹介します。

1. CREATIVITY PACK(クリエイティビティパック)


まずご紹介するのは、サッカーのネイマールJr.とバスケットボールのラメロ・ボールの創造性を形にした「CREATIVITY PACK」です。2月13日から発売されるこのコレクションには、ネイマールが着用するサッカースパイク「FUTURE 8 CREATIVITY EDITION」と、ラメロ・ボールのシグネチャーバスケットボールシューズ「MB.04 CREATIVITY」が含まれます。

FUTURE 8 CREATIVITY EDITION


FUTURE 8 CREATIVITY EDITIONは、選手がプレーする際の創造性を実現する全く新しいテクノロジーを搭載しています。鮮やかなオレンジを基調とし、ユニークなバイオレットやピンクのアクセントが施されたデザインが特長です。さらに、FUZIONFIT³による抜群のフィット感とGripControl Proによって優れたボールコントロールが可能です。アウトソールも精巧にデザインされており、プレーヤーは自由に動けることでしょう。

MB.04 CREATIVITY


次に、ラメロ・ボールのシグネチャーであるMB.04 CREATIVITY。非対称なカラーデザインが目を引くこのシューズは、NITROFOAM™が衝撃を吸収してくれるので、軽やかに動き回ることができます。アッパーには独自の5Dプリントデザインが施され、彼のアイデンティティであるWingsロゴも刻印されています。これからのプレーには欠かせない一足です。

2. PUMA x AC MILAN x Off-White™ コレクション


続いては、イタリアのサッカーチームACミランとのコラボレーションによる「PUMA x AC MILAN x Off-White™」が必見です。2月14日から発売されるこのシリーズは、単なるユニフォームではなく、スポーツとファッションの融合を象徴しています。デザインには「Dreamland」をテーマにした夢のメッセージが込められ、ACミランの歴史的な優勝シーンと、MLKのスピーチの影響を反映しています。選手の名前やACミランの愛称がデザインに組み込まれ、文化的な深みを持つユニフォームに仕上がっています。

3. PUMA x TMNT コレクション


また、2月14日には「PUMA x TMNT」コレクションも発売されます。人気キャラクター「ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ」とのコラボアイテムは、キャラクターの個性を鉄板にデザインしたアパレルやシューズが揃います。タートルズの甲羅をイメージしたパターンや、ピザをモチーフにしたデザインのアイテムが登場し、ファンにはたまらないラインアップです。

4. MOSTRO LEATHER


さらに、1999年に初登場したあのアイコニックなシューズ「MOSTRO」が新たなモデル「MOSTRO LEATHER」として登場します。2月後半の発売予定で、ブラックとクリームのシックなカラーがラインアップされています。ストリートウェアの歴史にその名を刻んできたこのモデルの進化をお見逃しなく。

5. PUMA x Liberaiders コレクション


最後に、2月22日から登場する「PUMA x Liberaiders」は、アウトドアスタイルに特化したコレクションです。冒険心を掻き立てるアイテムが豊富に揃い、どんなシーンでも活躍するデザインが特徴です。耐久性のある素材や機能性が盛り込まれたアイテムが揃い、アクティブなライフスタイルをサポートします。

これらの新商品は、オンラインストアや実店舗で購入可能です。自分自身のスタイルを表現するために、ぜひ新しいアイテムを手に入れてみてはいかがでしょうか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

画像27

画像28

画像29

関連リンク

サードペディア百科事典: PUMA TMNT Neymar Jr

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。