東京ゲームショウ2025で注目のポート付きノートPCスタンド『Device Centric』
2025年9月25日から28日まで幕張メッセで開催される東京ゲームショウ2025にて、MSY株式会社が展開するブランド『GRAPHT』が新たに発表する2種類のノートPCスタンドが注目を集めています。このスタンドは、クリエイターやゲーマーを想定した多機能性を備え、今後の編集作業やゲームプレイの利便性を格段に向上させてくれることでしょう。
GRAPHTの展望
『GRAPHT』は「好きを語れる人を増やす」というミッションのもと、クリエイターとコミュニティの関係性を深める努力をしています。今回のイベントでは、特に日常をより便利にしてくれるプロダクトを中心に、彼らの最新の取り組みが明らかにされます。
展示予定の新製品
Device Centric Portable
このポータブルスタンドは、持ち運びに適したデザインとともに、数多くの接続ポートを備えています。具体的には、4K対応HDMI、USB3.0、LANポート、SDカードスロットなどが搭載され、さらには100Wの給電PD機能もあります。このスタンドは、ノートPCを下に置くことによって姿勢を改善することも可能で、折り畳んでの収納ができるため、外出先や自宅でも自在に使用できます。
Device Centric Folio
こちらは、デスク上での使用に特化したスタンドです。本製品は、HDMI、USB、LAN、3.5mmオーディオ、SDカードスロットなどを高い拡張性で備えています。さらに100Wの給電PDにより、周辺機器の同時接続も可能です。工具不要で高さや角度の調整ができる点も便利です。特に、360度の回転機能により、作業に合わせた最適な位置に設定できるため、創造的な作業にもぴったりです。
開催当日には様々なイベントも
そのほか、GRAPHTブースでは49インチのウルトラワイドゲーミングモニターなど、多彩なゲーミングギアも展示予定です。9月27日には、カプコン公認の「ストリートファイター 6」大会「GRAPHT CUP 2025」も開催され、多くのゲームファンが集まることでしょう。
参加方法と詳細情報
東京ゲームショウに参加するには、有料の入場チケットが必要です。詳細なアクセス情報やチケット購入方法については
東京ゲームショウの公式サイトをご確認ください。
また、GRAPHTに関する最新情報は公式X(@TeamGRAPHT)や公式ECサイト(GRAPHT OFFICIAL STORE)を通じて随時更新されるので、ぜひお見逃しなく!
特設サイト
GRAPHT TOKYO GAME SHOW 2025もご覧ください。
この機会に、ノートPCスタンドの革新を体感し、あなたの作業やゲームライフをさらに向上させましょう。