青山で開催される第17回エイブル空間デザインコンペティション
2025年11月7日(金)から9日(日)まで、東京・青山のスパイラルガーデンにて「28㎡の創意工夫展」が開催されます。このイベントでは、第17回エイブル空間デザインコンペティションのグランプリ作品が実物大で展示されるほか、ファイナリストの作品モデルも合わせて紹介されます。この展示は、学生たちが狭い空間に創意工夫を施した魅力的な作品を直接体験できる貴重な機会です。
イベントの概要
今回の「28㎡の創意工夫展」は、エイブルが大学生や専門学生を対象に実施したコンペティションの成果を示す場でもあります。新たな暮らしの可能性を探るテーマのもと、参加者からは多彩なアイデアが寄せられ、特に8つの優れた作品が最終審査に進出しました。この審査では、プレゼンテーションと模型を用い、審査員たちの評価を受けることとなり、見事グランプリを受賞したのが森川隼さんの「架構と余白の挿入」という作品です。
グランプリ作品の魅力
森川さんの作品は、ワンルームの限られた空間の可能性を追求しました。RC躯体に木架構を挿入し、より広がりを持つ土間を提案。高低差や光の使い方により、柔らかな住空間を演出。土間は単なる生活空間にとどまらず、多目的に利用できる柔軟さが特徴です。この作品は、住む人の工夫によって形を変えることができる未来的な住まいを示しています。
審査員の視点
審査員たちは、各作品の独自性や実用性を重点的に評価しました。学生たちがどのように新しい空間づくりに挑戦し、アイデアを具現化したのか、その過程は非常に刺激的です。最終審査の模様は、YouTubeチャンネル「IMAGINE大学」にて特別番組として配信予定ですので、興味のある方はぜひチェックしてみてください。
同時開催のワークショップ
さらに、イベント会場では、地方創生事業「JAPAN DESIGN WEEK」による愛媛県や北海道札幌市の子どもたちの作品模型の展示なども行われます。学生たちと子どもたちの両方の意欲的な作品を見ることができる貴重な場です。
参加情報
- - 開催日時: 2025年11月7日(金)~9日(日)11:00~20:00 ※9日(日)のみ19:00まで
- - 会場: スパイラルガーデン(スパイラル 1F)東京都港区南青山5丁目6-23
- - 入場料: 無料
まとめ
学生たちがそれぞれの視点で描く新たな生活様式や空間利用のアイデアを、ぜひこの機会に肌で感じてみてはいかがでしょうか。スパイラルガーデンでの「28㎡の創意工夫展」は、未来の住まいを思考するインスピレーションを与えてくれる素敵なイベントです。多くの皆様のご来場をお待ちしております。