大学対抗ペアマラソン
2025-04-02 12:28:45

焼津の春を彩る!大学対抗ペアマラソンを生中継します

焼津みなとマラソン2025がやってくる!



静岡県焼津市で行われる「第40回記念 焼津みなとマラソン」が、2025年4月6日(日)に開催されます。今年のハイライトは、なんといっても箱根駅伝に出場する19大学が競い合う「大学対抗ペアマラソン」です。このイベントは、各大学からエントリーした選手の中から2名の合計タイムを競う、非常にエキサイティングな内容となっています。

本格的な競技が繰り広げられる!


昨年の焼津みなとマラソンでは、青山学院大学の鶴川正也選手がペアマラソンと個人の両部門で優勝を果たしました。また、東洋大学の薄根大河選手など、昨年度の焼津市を駆け抜けた選手たちが、今年もこの舞台で新たな挑戦をします。今年の大会には、青山学院大学、駒澤大学、そして國學院大學といった強豪校が登場し、春の新しいチームがそれぞれのエース争いを繰り広げることでしょう。

生中継の詳細


この模様は、CS放送日テレジータスにて、朝9:45から生中継されます。さらに、スマートフォンでも視聴可能な「スカパー!番組配信」を導入しているため、自宅でテレビを見ることができない方も、外出中にスマホやタブレットで楽しむことができます。放送内容の詳細は、以下をご参照ください。

  • - 放送日時:4月6日(日)9:45~11:30生中継/配信
  • - 再放送:4月18日(金)16:00~17:30

解説陣も豪華


解説は住友電気工業陸上競技部の監督・渡辺康幸さんが務め、実況には静岡第一テレビの伊藤薫平さんが登場します。また、実況チームには須藤駿介さん、秋元啓二さんも参加し、マラソンの熱気を視聴者に届けます。リポーターには岩本美蘭さんが、スタジオ解説として大後栄治さんが出演します。多様な視点から、視聴者を引き込む熱い放送となるでしょう。

さらに多様な視聴方法で楽しむ


視聴方法はスカパー!などの有料チャンネルのほか、全国のケーブルテレビやひかりTVでも視聴可能です。興味がある方は、スカパー!の公式サイトで詳細を確認し、ぜひ事前に契約を済ませておいてください。また、マラソンの臨場感をリアルタイムで感じ取るためには、放送日時を見逃さないようにしましょう。

特に今年の大学対抗ペアマラソンでは、各大学の新生がどのようなパフォーマンスを見せるのか、大きな注目が集まります。新しいヒーローの誕生となるのか、既存のスター選手たちが健闘するのか、競技を通じて発見する楽しみもまた、マラソンの魅力の一つです。

この春、焼津で繰り広げられる熱いレースをお見逃しなく!
詳細情報や視聴方法に関しては、公式サイトをご覧ください。

焼津みなとマラソン2025・大学対抗ペアマラソン番組ページにアクセスしてみましょう。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 箱根駅伝 焼津みなとマラソン 大学対抗

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。