アスノシステム、2024年のビジネスパートナー会を東京で開催
2024年12月18日、東京都八重洲にてアスノシステム株式会社が主催する「ビジネスパートナー会」が開催されました。このイベントは、10月29日に大阪で行われた第一回に次いで二回目の開催です。今回の東京での会は、アスノシステムが今後の成長戦略や新たなビジネス機会の創出を目指す重要な場と位置付けられました。
イベントの概要
当日は、アスノシステムの代表取締役社長、齋藤武育氏が2030年に向けた売上高70億円を目指す成長戦略を発表しました。これには、IT業界が直面する課題や新しいビジネス展開に関するビジョンが含まれており、各事業部の責任者がそれぞれの概要や方針についてプレゼンテーションを行いました。
「私たちのサービスは、お客様の課題に対してのワンストップ支援が特徴です」と齋藤社長は語ります。アスノシステムは、システム開発事業、空間サービス、ウェルビーイング事業、地域活性化事業を展開し、さらに海外展開やウェルビーイングのサービスも強化していく方針です。
参加者の感想
参加企業からも好評を得ており、株式会社アルネッツの代表者は「システム開発の多彩な事業を聞き、ワクワクした。私たちも追いつきたい」との声を寄せました。また、株式会社シスコム・テクノロジーの担当者は「これまでの取引関係以上に、アスノシステムのビジネスの規模に驚かされた」と述べています。特にWEB事業部での新たな取り組みに驚きを隠せない様子でした。
さらに、株式会社コア・クリエイションの担当者は「アスノシステムの業務内容を深く理解でき、多くの刺激を受けた」と感想を述べています。
今後の展望
2024年は東京に続き、全国各地で同様のイベントの開催が予定されており、アスノシステムではパートナー企業とのネットワークを全国規模で拡大していく計画です。このようなイベントを通じて、日本国内外の取引先とのシナジーを創出し、成長を共に目指す方針です。
事業部からの発表
イベント中、五つの事業部からサービスや製品に関する説明が行われました。SI事業第1本部の山田浩一本部長は、製造業や流通業に特化したワンストップサービスの重要性を強調し、さらなるプロフェッショナル人材の協力を呼びかけました。
SI事業第2本部の置兼二部長は、西日本担当としてバックエンドシステムの開発を進めており、商談件数が急増していることを報告しました。特に地方自治体や金融機関向けのシステム開発が好調です。
Web事業本部の須貝嘉典本部長は、クライアントとの直接的な取引の重要性を述べ、システム開発を通じてビジネスの成功を実現する意識が不可欠だと語りました。
地域活性化への取り組み
アスノシステムの管理本部長、奥野実樹緒氏は、地方創生事業への取り組みを紹介しました。北海道美唄市で積極的に地域活性化に取り組んでおり、またプロeスポーツチームのスポンサー契約や障がい者アート活動にも携わっています。これにより、地域と企業の結びつきを強化し、IT業界全体の発展に貢献しています。
結論
アスノシステムのビジネスパートナー会は、企業間の協業を深める重要な場であり、今後のビジネス展開の鍵となるイベントといえるでしょう。各社がアスノシステムの成長戦略に賛同し、共に未来を創造する姿勢が強調される中、2024年以降のさらなる発展が期待されます。