タイ現代アート展
2025-08-28 10:44:49

最新のタイ現代アートに出会える3日間のイベントが銀座で開催!

タイ現代アートの最前線を体験しよう!



9月3日(水)から5日(金)の期間、東京の中心地、東急プラザ銀座において「Thai Crafted Art」が初めて開催されます。このイベントは、タイ国商務省国際貿易振興局(DITP)とBlue Marble(ダイアモンドヘッド株式会社)が協力し、タイの現代アートの多様性を紹介する貴重な機会です。

参加アーティストとその魅力


本展示には、日本国内外から集まった新進気鋭のアーティストたちが参加し、その作品は圧倒的な表現力と繊細な感性を融合させています。特に注目すべきアーティストの一部を紹介します。

  • - Chang of Art (@Chang.of.art): 斬新な視点とアプローチで、観る者を引き込む作品が特徴。
  • - Nawat Cubic (@nawatcubic): 現代の材料を使ったユニークなアートを展開。
  • - WISHULADA (@wishulada.a): 自然や感情をテーマにした作品が多く、心に残るメッセージを伝えます。

これらのアーティストは、それぞれのスタイルで訪れる人々に新たな視点や感動を提供するでしょう。

日程と詳細


イベントは、以下のスケジュールで開催されます:
  • - 9月3日(水) 11:00-20:00
  • - 9月4日(木) 11:00-19:00
  • - 9月5日(金) 11:00-19:00

会場は、東急プラザ銀座の6Fの特設フロアです。入場は無料ですが、事前登録が必須ですので、公式サイトから登録を行ってください(登録リンクはこちら)。

DITPについて


本イベントは、DITP(タイ国商務省国際貿易振興局)の協力を得て進行しています。DITPは、タイの輸出品やサービスを海外に届け、国内企業の市場拡大を支援する政府機関です。彼らの活動によって、タイの文化やアートが国際的に広がることを目指しています。

Blue Marbleについて


主催者のBlue Marbleは、クリエイティブコミュニティを育成し、文化やアートの発展に寄与することを使命としています。彼らは、各種のイベントを通じて、多様性のあるクリエイションを広めています。

多くのアーティストとともに新しい対話を生み出すこの貴重な3日間、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか? 魅力あふれるタイ現代アートとの出会いが待っています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: イベント情報 東急プラザ銀座 タイ現代アート

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。